| No. | 出現する名詞 | よみ | English | 語彙レベル | 
| 1 | コンカレントエンジニアリング | こんかれんとえんじにありんぐ | concurrent engineering | 専門用語 | 
| 2 | Manufacturing | まにゅふぁくちゃりんぐ | Manufacturing | 未定義語 | 
| 3 | ジャストインタイム生産方式 | じゃすといんたいむせいさんほうしき | Just-in-time production method | 未定義語 | 
| 4 | ジャストインタイム | じゃすといんたいむ | just in time | 専門用語 | 
| 5 | Flexible | ふれきしぶる | Flexible | 未定義語 | 
| 6 | サプライチェーン | さぷらいちぇーん | supply chain | 専門用語 | 
| 7 | リーン生産方式 | りーんせいさんほうしき | lean manufacturing system | 専門用語 | 
| 8 | かんばん方式 | かんばんほうしき | Kanban method | 専門用語 | 
| 9 | コンピュータ | こんぴゅーた | Computer | 中級 | 
| 10 | 生産ライン | せいさんらいん | Production line | 未定義語 | 
| 11 | 設計データ | せっけいでーた | design data | 未定義語 | 
| 12 | 総所要時間 | そうしょようじかん | Total time required | 未定義語 | 
| 13 | 電子式タグ | でんししきたぐ | electronic tag | 未定義語 | 
| 14 | カンバン | かんばん | Kanban | 未定義語 | 
| 15 | 工業製品 | こうぎょうせいひん | industrial products | 未定義語 | 
| 16 | 購買部品 | こうばいぶひん | purchased parts | 未定義語 | 
| 17 | 高効率化 | こうこうりつか | High efficiency | 未定義語 | 
| 18 | 使用時間 | しようじかん | Usage time | 未定義語 | 
| 19 | 手持在庫 | てもちざいこ | On-hand inventory | 未定義語 | 
| 20 | 生産活動 | せいさんかつどう | production activities | 未定義語 | 
| 21 | 生産計画 | せいさんけいかく | Production planning | 未定義語 | 
| 22 | 生産指示 | せいさんしじ | production instructions | 未定義語 | 
| 23 | 生産方式 | せいさんほうしき | production method | 専門用語 | 
| 24 | 調達期間 | ちょうたつきかん | lead time | 未定義語 | 
| 25 | 導入効果 | どうにゅうこうか | Benefits | 未定義語 | 
| 26 | 発注数量 | はっちゅうすうりょう | order quantity | 未定義語 | 
| 27 | BLE | びーえるいー | Bluetooth Low Energy | 専門用語 | 
| 28 | CAD | きゃど | Computer-Aided Design | 専門用語 | 
| 29 | FMS | えふえむえす | Flexible Manufacturing System | 専門用語 | 
| 30 | データ | でーた | data | 中級 | 
| 31 | 建築物 | けんちくぶつ | Building | 中級 | 
| 32 | 個生産 | こせいさん | piece production | 未定義語 | 
| 33 | 後工程 | あとこうてい | Post-process | 未定義語 | 
| 34 | 効率化 | こうりつか | efficiency | 未定義語 | 
| 35 | 合理化 | ごうりか | Rationalization | 中級 | 
| 36 | 再利用 | さいりよう | Reuse | 未定義語 | 
| 37 | 作業名 | さぎょうめい | Work name | 未定義語 | 
| 38 | 仕掛品 | しかけひん | Work in process | 未定義語 | 
| 39 | 省力化 | しょうりょくか | Labor saving | 未定義語 | 
| 40 | 製造業 | せいぞうぎょう | manufacturing industry | 未定義語 | 
| 41 | 前工程 | まえこうてい | pre-process | 未定義語 | 
| 42 | 多品種 | たひんしゅ | Many varieties | 未定義語 | 
| 43 | 納品書 | のうひんしょ | delivery slip | 専門用語 | 
| 44 | 標準化 | ひょうじゅんか | Standardization | 上級 | 
| 45 | タグ | たぐ | tag | 上級 | 
| 46 | 開発 | かいはつ | development | 中級 | 
| 47 | 該当 | がいとう | Applicable | 上級 | 
| 48 | 活動 | かつどう | activity | 中級 | 
| 49 | 完了 | かんりょう | completion | 中級 | 
| 50 | 企画 | きかく | plan | 中級 | 
| 51 | 期間 | きかん | period | 中級 | 
| 52 | 機械 | きかい | machine | 中級 | 
| 53 | 記述 | きじゅつ | description | 中級 | 
| 54 | 記録 | きろく | record | 中級 | 
| 55 | 業務 | ぎょうむ | business | 中級 | 
| 56 | 計画 | けいかく | plan | 中級 | 
| 57 | 効果 | こうか | effect | 中級 | 
| 58 | 効率 | こうりつ | efficiency | 中級 | 
| 59 | 工業 | こうぎょう | industry | 中級 | 
| 60 | 工程 | こうてい | process | 上級 | 
| 61 | 構成 | こうせい | composition | 中級 | 
| 62 | 購買 | こうばい | purchase | 上級 | 
| 63 | 合理 | ごうり | rationality | 上級 | 
| 64 | 採用 | さいよう | Recruitment | 中級 | 
| 65 | 在庫 | ざいこ | stock | 上級 | 
| 66 | 作業 | さぎょう | work | 中級 | 
| 67 | 使用 | しよう | use | 中級 | 
| 68 | 指示 | しじ | instructions | 中級 | 
| 69 | 事例 | じれい | case study | 上級 | 
| 70 | 時間 | じかん | time | 初級 | 
| 71 | 手順 | てじゅん | procedure | 上級 | 
| 72 | 手法 | しゅほう | method | 上級 | 
| 73 | 週間 | しゅうかん | week | 初級 | 
| 74 | 出荷 | しゅっか | shipping | 上級 | 
| 75 | 順番 | じゅんばん | order | 中級 | 
| 76 | 数量 | すうりょう | quantity | 中級 | 
| 77 | 生産 | せいさん | production | 中級 | 
| 78 | 製図 | せいず | Drafting | 上級 | 
| 79 | 製造 | せいぞう | manufacturing | 中級 | 
| 80 | 製品 | せいひん | product | 中級 | 
| 81 | 設計 | せっけい | design | 中級 | 
| 82 | 説明 | せつめい | explanation | 中級 | 
| 83 | 全体 | ぜんたい | whole | 中級 | 
| 84 | 短縮 | たんしゅく | shortening | 上級 | 
| 85 | 調達 | ちょうたつ | procurement | 上級 | 
| 86 | 適用 | てきよう | Application | 中級 | 
| 87 | 電子 | でんし | electronic | 中級 | 
| 88 | 統一 | とういつ | unification | 中級 | 
| 89 | 導入 | どうにゅう | introduction | 中級 | 
| 90 | 入手 | にゅうしゅ | obtain | 上級 | 
| 91 | 納品 | のうひん | delivery of materials | 上級 | 
| 92 | 発注 | はっちゅう | order | 上級 | 
| 93 | 標準 | ひょうじゅん | standard | 中級 | 
| 94 | 品番 | ひんばん | Product number | 未定義語 | 
| 95 | 部品 | ぶひん | parts | 中級 | 
| 96 | 並行 | へいこう | parallel | 上級 | 
| 97 | 方式 | ほうしき | method | 上級 | 
| 98 | 矢印 | やじるし | arrow | 中級 | 
| 99 | 利用 | りよう | use | 中級 | 
目次
		
	 
			 
			