| No. | 出現する名詞 | よみ | English | 語彙レベル | 
| 1 | Bluetooth4.0 | ぶるーとぅーすよんてんぜろ | Bluetooth4.0 | 未定義語 | 
| 2 | IoTエリアネットワーク | あいおーてぃーえりあねっとわーく | IoT area network | 専門用語 | 
| 3 | エッジコンピューティング | えっじこんぴゅーてぃんぐ | edge computing | 専門用語 | 
| 4 | プライベートIPアドレス | ぷらいべーとIPあどれす | private IP address | 専門用語 | 
| 5 | アドホックネットワーク | あどほっくねっとわーく | ad hoc network | 未定義語 | 
| 6 | グローバルIPアドレス | ぐろーばるIPあどれす | Global IP address | 専門用語 | 
| 7 | デフォルトゲートウェイ | でふぉるとげーとうぇい | default gateway | 専門用語 | 
| 8 | ネットワークサービス | ねっとわーくさーびす | network services | 未定義語 | 
| 9 | ネットワーク設定項目 | ねっとわーくせっていこうもく | Network setting items | 未定義語 | 
| 10 | 広域無線ネットワーク | こういきむせんねっとわーく | wide area wireless network | 未定義語 | 
| 11 | IoTゲートウェイ | あいおーてぃーげーとうぇい | IoT gateway | 未定義語 | 
| 12 | エリアネットワーク | えりあねっとわーく | area network | 未定義語 | 
| 13 | ネットワークカメラ | ねっとわーくかめら | network camera | 未定義語 | 
| 14 | ポートリプリケータ | ぽーとりぷりけーた | port replicator | 専門用語 | 
| 15 | リアルタイム性向上 | りあるたいむせいこうじょう | Improved real-time performance | 未定義語 | 
| 16 | IoTデバイス群 | あいおーてぃーでばいすぐん | IoT devices group | 未定義語 | 
| 17 | IPネットワーク | あいぴーねっとわーく | IP network | 未定義語 | 
| 18 | アクセスポイント | あくせすぽいんと | access point | 専門用語 | 
| 19 | アクセス制御機能 | あくせすせいぎょきのう | Access control function | 未定義語 | 
| 20 | ルーティング機能 | るーてぃんぐきのう | Routing function | 未定義語 | 
| 21 | 宛先IPアドレス | あてさきあいぴーあどれす | destination IP address | 未定義語 | 
| 22 | 移動通信システム | いどうつうしんしすてむ | mobile communication system | 未定義語 | 
| 23 | 携帯電話システム | けいたいでんわしすてむ | mobile phone system | 未定義語 | 
| 24 | 湿度管理システム | しつどかんりしすてむ | humidity management system | 未定義語 | 
| 25 | 内部ネットワーク | ないぶねっとわーく | internal network | 未定義語 | 
| 26 | 無線LANルータ | むせんらんるーた | wireless lan router | 未定義語 | 
| 27 | 無線ネットワーク | むせんねっとわーく | wireless network | 未定義語 | 
| 28 | 2.4GHz帯 | にーてんよんぎがへるつたい | 2.4GHz band | 未定義語 | 
| 29 | IoTシステム | あいおーてぃーしすてむ | IoT system | 専門用語 | 
| 30 | IoTデバイス | あいおーてぃーでばいす | IoT device | 専門用語 | 
| 31 | MACアドレス | まっくあどれす | MAC address | 専門用語 | 
| 32 | インターネット | いんたーねっと | internet | 初級 | 
| 33 | ゲストSSID | げすとえすえすあいでぃー | Guest SSID | 未定義語 | 
| 34 | シリアルポート | しりあるぽーと | Serial port | 未定義語 | 
| 35 | タブレット端末 | たぶれっとたんまつ | Tablet terminal | 専門用語 | 
| 36 | ファイルサーバ | ふぁいるさーば | file server | 未定義語 | 
| 37 | プロキシサーバ | ぷろきしさーば | proxy server | 専門用語 | 
| 38 | リアルタイム性 | りあるたいむせい | Real time | 未定義語 | 
| 39 | 無線LAN製品 | むせんらんせいひん | wireless lan products | 未定義語 | 
| 40 | HDMI端子 | えいちでぃーえむあいたんし | HDMI terminal | 未定義語 | 
| 41 | IoTサーバ | あいおーてぃーさーば | IoT server | 専門用語 | 
| 42 | IPアドレス | あいぴーあどれす | IP address | 専門用語 | 
| 43 | L2スイッチ | えるにすいっち | L2 switch | 未定義語 | 
| 44 | L3スイッチ | えるさんすいっち | L3 switch | 未定義語 | 
| 45 | TCP/IP | てぃーしーぴー/あいぴー | TCP/IP | 専門用語 | 
| 46 | Webサーバ | うぇぶさーば | Web server | 専門用語 | 
| 47 | Webページ | うぇぶぺーじ | web page | 専門用語 | 
| 48 | ZigBee | じぐびー | ZigBee | 専門用語 | 
| 49 | アクセス制御 | あくせすせいぎょ | access control | 専門用語 | 
| 50 | アップロード | あっぷろーど | upload | 未定義語 | 
| 51 | ゲストポート | げすとぽーと | guest port | 未定義語 | 
| 52 | コンピュータ | こんぴゅーた | Computer | 中級 | 
| 53 | サーバルーム | さーばるーむ | server room | 未定義語 | 
| 54 | システム形態 | しすてむけいたい | System form | 未定義語 | 
| 55 | ダウンロード | だうんろーど | download | 中級 | 
| 56 | ネットワーク | ねっとわーく | network | 中級 | 
| 57 | リアルタイム | りあるたいむ | real time | 未定義語 | 
| 58 | 映像解析処理 | えいぞうかいせきしょり | Video analysis processing | 未定義語 | 
| 59 | 世代携帯電話 | せだいけいたいでんわ | generation cell phone | 未定義語 | 
| 60 | 通信システム | つうしんしすてむ | Communications system | 未定義語 | 
| 61 | 低消費電力型 | ていしょうひでんりょくがた | Low Power Consumption | 未定義語 | 
| 62 | 不正利用対策 | ふせいりようたいさく | Measures against unauthorized use | 未定義語 | 
| 63 | 無線通信規格 | むせんつうしんきかく | wireless communication standards | 未定義語 | 
| 64 | 5GHz帯 | ごぎがへるつたい | 5GHz band | 未定義語 | 
| 65 | ESSID | いーえすえすあいでぃー | Extended Service Set Identifier | 専門用語 | 
| 66 | IoT機器 | あいおーてぃーきき | IoT equipment | 専門用語 | 
| 67 | IoT端末 | あいおーてぃーたんまつ | IoT terminal | 未定義語 | 
| 68 | LAN端子 | らんたんし | LAN terminal | 未定義語 | 
| 69 | Power | ぱわー | Power | 未定義語 | 
| 70 | Wi-Fi | わいふぁい | Wireless Fidelity | 専門用語 | 
| 71 | タブレット | たぶれっと | Tablet | 専門用語 | 
| 72 | データ収集 | でーたしゅうしゅう | Data collection | 未定義語 | 
| 73 | データ処理 | でーたしょり | Data processing | 未定義語 | 
| 74 | データ通信 | でーたつうしん | data communication | 上級 | 
| 75 | ノートPC | のーとぴーしー | Notebook PC | 未定義語 | 
| 76 | プライベー | ぷらいべー | private | 未定義語 | 
| 77 | ブランド名 | ぶらんどめい | brand name | 未定義語 | 
| 78 | ボタン電池 | ぼたんでんち | Coin battery | 未定義語 | 
| 79 | 暗号化技術 | あんごうかぎじゅつ | encryption technology | 未定義語 | 
| 80 | 構内LAN | こうないらん | Internal LAN | 未定義語 | 
| 81 | 座標データ | ざひょうでーた | coordinate data | 未定義語 | 
| 82 | 相互接続性 | そうごせつぞくせい | interconnectivity | 未定義語 | 
| 83 | 通信事業者 | つうしんじぎょうしゃ | carrier | 未定義語 | 
| 84 | 低消費電力 | ていしょうひでんりょく | Low power consumption | 未定義語 | 
| 85 | 無線LAN | むせんらん | Wireless LAN | 専門用語 | 
| 86 | Area | えりあ | Area | 未定義語 | 
| 87 | HDMI | えいちでぃーえむあい | High-Definition Multimedia Interface | 専門用語 | 
| 88 | IEEE | あいとりぷるいー | Institute of Electrical and Electronics Engineers | 専門用語 | 
| 89 | LPWA | えるぴーだぶりゅーえー | Low Power Wide Area | 専門用語 | 
| 90 | SSID | えすえすあいでぃー | Service Set Identifier | 未定義語 | 
| 91 | Wide | わいど | Wide | 未定義語 | 
| 92 | アクセス | あくせす | access | 中級 | 
| 93 | アドレス | あどれす | address | 中級 | 
| 94 | ゲーム機 | げーむき | game machine | 未定義語 | 
| 95 | サービス | さーびす | service | 中級 | 
| 96 | システム | しすてむ | system | 中級 | 
| 97 | スイッチ | すいっち | switch | 中級 | 
| 98 | スター型 | すたーがた | Star | 未定義語 | 
| 99 | データ量 | でーたりょう | amount of data | 未定義語 | 
| 100 | デバイス | でばいす | device | 専門用語 | 
| 101 | パケット | ぱけっと | packet | 専門用語 | 
| 102 | ファイル | ふぁいる | File | 中級 | 
| 103 | ふくそう | ふくそう | congestion | 未定義語 | 
| 104 | ブランド | ぶらんど | brand | 中級 | 
| 105 | プリンタ | ぷりんた | printer | 専門用語 | 
| 106 | ポイント | ぽいんと | point | 中級 | 
| 107 | リピータ | りぴーた | repeater | 専門用語 | 
| 108 | 会社紹介 | かいしゃしょうかい | Company introduction | 未定義語 | 
| 109 | 機能拡張 | きのうかくちょう | Functional enhancement | 未定義語 | 
| 110 | 携帯電話 | けいたいでんわ | mobile phone | 初級 | 
| 111 | 講義資料 | こうぎしりょう | Lecture materials | 未定義語 | 
| 112 | 周波数帯 | しゅうはすうたい | frequency band | 未定義語 | 
| 113 | 集線装置 | しゅうせんそうち | concentrator | 未定義語 | 
| 114 | 消費電力 | しょうひでんりょく | power consumption | 未定義語 | 
| 115 | 省電力性 | しょうでんりょくせい | Power saving | 未定義語 | 
| 116 | 接続形態 | せつぞくけいたい | Connection type | 未定義語 | 
| 117 | 接続端子 | せつぞくたんし | Connecting terminal | 未定義語 | 
| 118 | 相互接続 | そうごせつぞく | interconnection | 未定義語 | 
| 119 | 相互変換 | そうごへんかん | Mutual conversion | 未定義語 | 
| 120 | 大阪支社 | おおさかししゃ | Osaka branch | 未定義語 | 
| 121 | 通信回線 | つうしんかいせん | communication line | 専門用語 | 
| 122 | 通信機器 | つうしんきき | communication equipment | 未定義語 | 
| 123 | 通信規格 | つうしんきかく | Communication standards | 未定義語 | 
| 124 | 通信速度 | つうしんそくど | communication speed | 専門用語 | 
| 125 | 伝送規格 | でんそうきかく | Transmission standard | 未定義語 | 
| 126 | 伝送効率 | でんそうこうりつ | transmission efficiency | 未定義語 | 
| 127 | 伝送速度 | でんそうそくど | Transmission speed | 専門用語 | 
| 128 | 東京本社 | とうきょうほんしゃ | Tokyo Head Office | 未定義語 | 
| 129 | 不正利用 | ふせいりよう | Unauthorized use | 未定義語 | 
| 130 | 負荷低減 | ふかていげん | Load reduction | 未定義語 | 
| 131 | 複数種類 | ふくすうしゅるい | Multiple types | 未定義語 | 
| 132 | 無線通信 | むせんつうしん | Wireless communication | 上級 | 
| 133 | 連続動作 | れんぞくどうさ | continuous operation | 未定義語 | 
| 134 | BLE | びーえるいー | Bluetooth Low Energy | 専門用語 | 
| 135 | IoT | あいおーてぃー | Internet of Things | 専門用語 | 
| 136 | LAN | らん | Local Area Network | 専門用語 | 
| 137 | Low | ろう | Low | 未定義語 | 
| 138 | LTE | えるてぃーいー | Long-Term Evolution | 専門用語 | 
| 139 | NAT | なっと | Network Address Translation | 専門用語 | 
| 140 | PLC | ぴーえるしー | Power Line Communications | 未定義語 | 
| 141 | WAN | わん | Wide Area Network | 専門用語 | 
| 142 | Web | うぇぶ | Web | 専門用語 | 
| 143 | エリア | えりあ | area | 中級 | 
| 144 | カメラ | かめら | camera | 初級 | 
| 145 | ゲート | げーと | Gate | 中級 | 
| 146 | ゲーム | げーむ | game | 初級 | 
| 147 | サーバ | さーば | server | 専門用語 | 
| 148 | ダウン | だうん | down | 中級 | 
| 149 | データ | でーた | data | 中級 | 
| 150 | ノート | のーと | Note | 初級 | 
| 151 | ビット | びっと | bit | 上級 | 
| 152 | ページ | ぺーじ | page | 初級 | 
| 153 | ポート | ぽーと | port | 未定義語 | 
| 154 | ボタン | ぼたん | button | 初級 | 
| 155 | メーカ | めーか | Manufacturer | 未定義語 | 
| 156 | ルータ | るーた | router | 専門用語 | 
| 157 | 暗号化 | あんごうか | encryption | 専門用語 | 
| 158 | 許容量 | きょようりょう | Tolerance | 未定義語 | 
| 159 | 広域性 | こういきせい | wide area | 未定義語 | 
| 160 | 高周波 | こうしゅうは | high frequency | 上級 | 
| 161 | 事業者 | じぎょうしゃ | business person | 未定義語 | 
| 162 | 周波数 | しゅうはすう | frequency | 上級 | 
| 163 | 障害物 | しょうがいぶつ | Obstacle | 未定義語 | 
| 164 | 送信先 | そうしんさき | mail recipient | 未定義語 | 
| 165 | 伝送路 | でんそうろ | transmission line | 専門用語 | 
| 166 | 電力線 | でんりょくせん | power line | 未定義語 | 
| 167 | 文字列 | もじれつ | string | 未定義語 | 
| 168 | 放射状 | ほうしゃじょう | radial | 未定義語 | 
| 169 | 5G | ふぁいぶじー | 5G | 専門用語 | 
| 170 | AR | えーあーる | Augmented Reality | 専門用語 | 
| 171 | SI | えすあい | System Integration | 専門用語 | 
| 172 | ハブ | はぶ | hub | 専門用語 | 
| 173 | 宛先 | あてさき | address | 未定義語 | 
| 174 | 安定 | あんてい | stable | 中級 | 
| 175 | 暗号 | あんごう | cryptography | 上級 | 
| 176 | 移動 | いどう | move | 中級 | 
| 177 | 一般 | いっぱん | general | 中級 | 
| 178 | 運用 | うんよう | Operation | 中級 | 
| 179 | 映像 | えいぞう | picture | 中級 | 
| 180 | 温度 | おんど | temperature | 中級 | 
| 181 | 会社 | かいしゃ | company | 初級 | 
| 182 | 解析 | かいせき | analysis | 上級 | 
| 183 | 回線 | かいせん | line | 中級 | 
| 184 | 開閉 | かいへい | opening and closing | 中級 | 
| 185 | 外部 | がいぶ | external | 中級 | 
| 186 | 該当 | がいとう | Applicable | 上級 | 
| 187 | 干渉 | かんしょう | interference | 上級 | 
| 188 | 管理 | かんり | management | 中級 | 
| 189 | 機器 | きき | device | 中級 | 
| 190 | 機能 | きのう | function | 中級 | 
| 191 | 規格 | きかく | standard | 上級 | 
| 192 | 記述 | きじゅつ | description | 中級 | 
| 193 | 技術 | ぎじゅつ | technology | 中級 | 
| 194 | 急増 | きゅうぞう | Rapid increase | 中級 | 
| 195 | 許容 | きょよう | permissible | 中級 | 
| 196 | 供給 | きょうきゅう | supply | 中級 | 
| 197 | 業者 | ぎょうしゃ | vendor | 中級 | 
| 198 | 近傍 | きんぼう | neighborhood | 未定義語 | 
| 199 | 形態 | けいたい | form | 上級 | 
| 200 | 経由 | けいゆ | via | 中級 | 
| 201 | 経路 | けいろ | route | 上級 | 
| 202 | 計測 | けいそく | measurement | 上級 | 
| 203 | 軽減 | けいげん | mitigation | 中級 | 
| 204 | 決定 | けってい | decision | 中級 | 
| 205 | 建物 | たてもの | building | 初級 | 
| 206 | 検討 | けんとう | Consider | 中級 | 
| 207 | 限定 | げんてい | limited | 中級 | 
| 208 | 顧客 | こきゃく | client | 上級 | 
| 209 | 効率 | こうりつ | efficiency | 中級 | 
| 210 | 向上 | こうじょう | improvement | 中級 | 
| 211 | 構成 | こうせい | composition | 中級 | 
| 212 | 構築 | こうちく | construction | 上級 | 
| 213 | 構内 | こうない | premises | 中級 | 
| 214 | 行動 | こうどう | action | 中級 | 
| 215 | 講義 | こうぎ | lecture | 中級 | 
| 216 | 項目 | こうもく | item | 中級 | 
| 217 | 仕様 | しよう | specification | 上級 | 
| 218 | 使用 | しよう | use | 中級 | 
| 219 | 支社 | ししゃ | Branch office | 中級 | 
| 220 | 支店 | してん | branch | 中級 | 
| 221 | 資料 | しりょう | Document | 中級 | 
| 222 | 事業 | じぎょう | business | 中級 | 
| 223 | 事例 | じれい | case study | 上級 | 
| 224 | 字句 | じく | lexical | 未定義語 | 
| 225 | 時間 | じかん | time | 初級 | 
| 226 | 自動 | じどう | automatic | 中級 | 
| 227 | 識別 | しきべつ | identification | 上級 | 
| 228 | 実現 | じつげん | realization | 中級 | 
| 229 | 実行 | じっこう | execution | 中級 | 
| 230 | 種類 | しゅるい | kinds | 中級 | 
| 231 | 受信 | じゅしん | reception | 中級 | 
| 232 | 収集 | しゅうしゅう | collection | 中級 | 
| 233 | 処理 | しょり | process | 中級 | 
| 234 | 消費 | しょうひ | consumption | 中級 | 
| 235 | 紹介 | しょうかい | introduction | 初級 | 
| 236 | 障害 | しょうがい | hindrance | 中級 | 
| 237 | 情報 | じょうほう | information | 中級 | 
| 238 | 条件 | じょうけん | conditions | 中級 | 
| 239 | 信号 | しんごう | signal | 初級 | 
| 240 | 人物 | じんぶつ | person | 中級 | 
| 241 | 水位 | すいい | water level | 上級 | 
| 242 | 水田 | すいでん | Paddy field | 上級 | 
| 243 | 水門 | すいもん | sluice gate | 未定義語 | 
| 244 | 世代 | せだい | generation | 中級 | 
| 245 | 制御 | せいぎょ | control | 上級 | 
| 246 | 製品 | せいひん | product | 中級 | 
| 247 | 接続 | せつぞく | connection | 中級 | 
| 248 | 設置 | せっち | Installation | 中級 | 
| 249 | 設定 | せってい | setting | 中級 | 
| 250 | 説明 | せつめい | explanation | 中級 | 
| 251 | 組織 | そしき | organization | 中級 | 
| 252 | 相互 | そうご | mutual | 中級 | 
| 253 | 装置 | そうち | Device | 中級 | 
| 254 | 送信 | そうしん | send | 中級 | 
| 255 | 増加 | ぞうか | increase | 中級 | 
| 256 | 速度 | そくど | speed | 中級 | 
| 257 | 他県 | たけん | Another prefecture | 未定義語 | 
| 258 | 多数 | たすう | many | 中級 | 
| 259 | 対策 | たいさく | countermeasure | 中級 | 
| 260 | 大学 | だいがく | university | 初級 | 
| 261 | 端末 | たんまつ | terminal | 上級 | 
| 262 | 地点 | ちてん | point | 中級 | 
| 263 | 地理 | ちり | geography | 中級 | 
| 264 | 遅延 | ちえん | delay | 中級 | 
| 265 | 中継 | ちゅうけい | relay | 中級 | 
| 266 | 中心 | ちゅうしん | center | 中級 | 
| 267 | 抽出 | ちゅうしゅつ | extraction | 上級 | 
| 268 | 追加 | ついか | addition | 中級 | 
| 269 | 通信 | つうしん | communication | 中級 | 
| 270 | 低下 | ていか | decline | 中級 | 
| 271 | 低減 | ていげん | reduction | 未定義語 | 
| 272 | 店舗 | てんぽ | store | 上級 | 
| 273 | 伝送 | でんそう | transmission | 未定義語 | 
| 274 | 電気 | でんき | electricity | 初級 | 
| 275 | 電池 | でんち | battery | 中級 | 
| 276 | 電波 | でんぱ | radio waves | 中級 | 
| 277 | 電力 | でんりょく | electric power | 中級 | 
| 278 | 電話 | でんわ | phone | 初級 | 
| 279 | 動作 | どうさ | motion | 中級 | 
| 280 | 同一 | どういつ | same | 中級 | 
| 281 | 特徴 | とくちょう | Features | 中級 | 
| 282 | 特定 | とくてい | identification | 中級 | 
| 283 | 内部 | ないぶ | internal | 中級 | 
| 284 | 年間 | ねんかん | yearly | 中級 | 
| 285 | 配置 | はいち | arrangement | 上級 | 
| 286 | 半年 | はんとし | half a year | 初級 | 
| 287 | 範囲 | はんい | range | 中級 | 
| 288 | 比較 | ひかく | comparison | 中級 | 
| 289 | 不正 | ふせい | fraud | 中級 | 
| 290 | 負荷 | ふか | load | 未定義語 | 
| 291 | 複数 | ふくすう | multiple | 中級 | 
| 292 | 物理 | ぶつり | Physics | 中級 | 
| 293 | 分析 | ぶんせき | analysis | 上級 | 
| 294 | 分類 | ぶんるい | classification | 中級 | 
| 295 | 文字 | もじ | letter | 中級 | 
| 296 | 変換 | へんかん | conversion | 中級 | 
| 297 | 保証 | ほしょう | guarantee | 中級 | 
| 298 | 本社 | ほんしゃ | main office | 中級 | 
| 299 | 無線 | むせん | wireless | 上級 | 
| 300 | 役割 | やくわり | role | 中級 | 
| 301 | 有線 | ゆうせん | wired | 上級 | 
| 302 | 容量 | ようりょう | capacity | 中級 | 
| 303 | 利用 | りよう | use | 中級 | 
| 304 | 連続 | れんぞく | continuous | 中級 | 
| 305 | 輻輳 | ふくそう | convergence | 未定義語 | 
目次
		
	