| No. | 出現する名詞 | よみ | English | 語彙レベル |
| 1 | 次キャッシュメモリ | じきゃっしゅめもり | cache memory | 未定義語 |
| 2 | キャッシュメモリ | きゃっしゅめもり | cache memory | 専門用語 |
| 3 | フラッシュメモリ | ふらっしゅめもり | flash memory | 専門用語 |
| 4 | 実効アクセス時間 | じっこうあくせすじかん | Effective access time | 未定義語 |
| 5 | DVD-ROM | でぃーぶいでぃーろむ | Digital Versatile Disc Read-Only Memory | 専門用語 |
| 6 | アクセス時間 | あくせすじかん | access time | 未定義語 |
| 7 | コンピュータ | こんぴゅーた | Computer | 中級 |
| 8 | CPU内部 | しーぴーゆーないぶ | Inside the CPU | 未定義語 |
| 9 | DVD-R | でぃーぶいでぃーあーる | Digital Versatile Disc Recordable | 専門用語 |
| 10 | IoT機器 | あいおーてぃーきき | IoT equipment | 専門用語 |
| 11 | キャッシュ | きゃっしゅ | cache | 中級 |
| 12 | 低消費電力 | ていしょうひでんりょく | Low power consumption | 未定義語 |
| 13 | DRAM | でぃーらむ | Dynamic Random-Access Memory | 専門用語 |
| 14 | SRAM | えすらむ | Static Random-Access Memory | 専門用語 |
| 15 | アクセス | あくせす | access | 中級 |
| 16 | レジスタ | れじすた | register | 専門用語 |
| 17 | 記憶回路 | きおくかいろ | memory circuit | 未定義語 |
| 18 | 記憶階層 | きおくかいそう | memory hierarchy | 専門用語 |
| 19 | 記憶装置 | きおくそうち | Storage device | 専門用語 |
| 20 | 記憶内容 | きおくないよう | Memory content | 未定義語 |
| 21 | 記録装置 | きろくそうち | recording device | 未定義語 |
| 22 | 記録媒体 | きろくばいたい | recoding media | 専門用語 |
| 23 | 駆動機構 | くどうきこう | drive mechanism | 未定義語 |
| 24 | 消費電力 | しょうひでんりょく | power consumption | 未定義語 |
| 25 | 耐衝撃性 | たいしょうげきせい | Shock resistance | 未定義語 |
| 26 | 電源供給 | でんげんきょうきゅう | power supply | 未定義語 |
| 27 | 不揮発性 | ふきはつせい | non-volatile | 専門用語 |
| 28 | 補助記憶 | ほじょきおく | auxiliary memory | 専門用語 |
| 29 | CPU | しーぴーゆー | Central Processing Unit | 専門用語 |
| 30 | DVD | でぃーぶいでぃー | Digital Versatile Disc | 専門用語 |
| 31 | HDD | えいちでぃーでぃー | Hard Disk Drive | 専門用語 |
| 32 | IoT | あいおーてぃー | Internet of Things | 専門用語 |
| 33 | ROM | ろむ | Read-Only Memory | 専門用語 |
| 34 | SSD | えすえすでぃー | Solid-State Drive | 専門用語 |
| 35 | データ | でーた | data | 中級 |
| 36 | メモリ | めもり | memory | 専門用語 |
| 37 | 揮発性 | きはつせい | volatility | 専門用語 |
| 38 | 主記憶 | しゅきおく | main memory | 専門用語 |
| 39 | 小容量 | しょうようりょう | small capacity | 未定義語 |
| 40 | 半導体 | はんどうたい | semiconductor | 上級 |
| 41 | 演算 | えんざん | Calculation | 上級 |
| 42 | 回路 | かいろ | circuit | 上級 |
| 43 | 階層 | かいそう | hierarchy | 上級 |
| 44 | 機器 | きき | device | 中級 |
| 45 | 記憶 | きおく | Memory | 中級 |
| 46 | 記述 | きじゅつ | description | 中級 |
| 47 | 記録 | きろく | record | 中級 |
| 48 | 供給 | きょうきゅう | supply | 中級 |
| 49 | 再書 | さいしょ | rewrite | 未定義語 |
| 50 | 時間 | じかん | time | 初級 |
| 51 | 消費 | しょうひ | consumption | 中級 |
| 52 | 制御 | せいぎょ | control | 上級 |
| 53 | 説明 | せつめい | explanation | 中級 |
| 54 | 専用 | せんよう | exclusive | 中級 |
| 55 | 装置 | そうち | Device | 中級 |
| 56 | 短縮 | たんしゅく | shortening | 上級 |
| 57 | 定期 | ていき | regular | 中級 |
| 58 | 電気 | でんき | electricity | 初級 |
| 59 | 電源 | でんげん | power supply | 中級 |
| 60 | 電力 | でんりょく | electric power | 中級 |
| 61 | 搭載 | とうさい | mounted | 上級 |
| 62 | 動機 | どうき | motive | 中級 |
| 63 | 内部 | ないぶ | internal | 中級 |
| 64 | 内容 | ないよう | Content | 中級 |
| 65 | 媒体 | ばいたい | medium | 上級 |
| 66 | 比較 | ひかく | comparison | 中級 |
| 67 | 物理 | ぶつり | Physics | 中級 |
| 68 | 補助 | ほじょ | auxiliary | 中級 |
| 69 | 容量 | ようりょう | capacity | 中級 |
目次