| No. | 出現する名詞 | よみ | English | 語彙レベル | 
| 1 | Identification | あいでんてぃふぃけーしょん | Identification | 未定義語 | 
| 2 | MACアドレスフィルタリング | まっくあどれすふぃるたりんぐ | MAC address filtering | 専門用語 | 
| 3 | アプリケーションプログラム | あぷりけーしょんぷろぐらむ | application program | 未定義語 | 
| 4 | ソーシャルエンジニアリング | そーしゃるえんじにありんぐ | social engineering | 専門用語 | 
| 5 | ディジタルフォレンジックス | でぃじたるふぉれんじっくす | digital forensics | 専門用語 | 
| 6 | パーソナルファイアウォール | ぱーそなるふぁいあうぉーる | personal firewall | 専門用語 | 
| 7 | 情報セキュリティリスク対応 | じょうほうせきゅりてぃりすくたいおう | Information security risk response | 未定義語 | 
| 8 | セキュリティバイデザイン | せきゅりてぃばいでざいん | security by design | 専門用語 | 
| 9 | 内部不正防止ガイドライン | ないぶふせいぼうしがいどらいん | Internal impropriety prevention guidelines | 未定義語 | 
| 10 | インターネットサービス | いんたーねっとさーびす | internet service | 専門用語 | 
| 11 | メッセージダイジェスト | めっせーじだいじぇすと | message digest | 専門用語 | 
| 12 | 情報セキュリティリスク | じょうほうせきゅりてぃりすく | information security risk | 専門用語 | 
| 13 | 無線LANネットワーク | むせんらんねっとわーく | wifi network | 未定義語 | 
| 14 | Management | まねじめんと | Management | 未定義語 | 
| 15 | インターネットVPN | いんたーねっとVPN | internet vpn | 専門用語 | 
| 16 | クレジットカード情報 | くれじっとかーどじょうほう | Credit card information | 未定義語 | 
| 17 | セキュリティ対策技術 | せきゅりてぃたいさくぎじゅつ | Security technology | 未定義語 | 
| 18 | のぞき見防止フィルム | のぞきみぼうしふぃるむ | Peep prevention film | 未定義語 | 
| 19 | バイオメトリクス認証 | ばいおめとりくすにんしょう | biometric authentication | 専門用語 | 
| 20 | ハイブリッド暗号方式 | はいぶりっどあんごうほうしき | Hybrid cryptography | 専門用語 | 
| 21 | メディアシュレッダー | めでぃあしゅれっだー | media shredder | 未定義語 | 
| 22 | ワンタイムパスワード | わんたいむぱすわーど | one-time password | 専門用語 | 
| 23 | 自社専用ネットワーク | じしゃせんようねっとわーく | In-house dedicated network | 未定義語 | 
| 24 | 情報セキュリティ対策 | じょうほうせきゅりてぃたいさく | Information security measures | 専門用語 | 
| 25 | アクティベーション | あくてぃべーしょん | Activation | 専門用語 | 
| 26 | ウイルス対策ソフト | ういるすたいさくそふと | antivirus software | 未定義語 | 
| 27 | エージェントソフト | えーじぇんとそふと | agent software | 未定義語 | 
| 28 | シングルサインオン | しんぐるさいんおん | Single sign-on | 専門用語 | 
| 29 | セキュリティエリア | せきゅりてぃえりあ | security area | 未定義語 | 
| 30 | セキュリティゲート | せきゅりてぃげーと | security gate | 専門用語 | 
| 31 | セキュリティチップ | せきゅりてぃちっぷ | security chip | 専門用語 | 
| 32 | セキュリティパッチ | せきゅりてぃぱっち | Security patch | 専門用語 | 
| 33 | セキュリティ管理策 | せきゅりてぃかんりさく | Security controls | 未定義語 | 
| 34 | IoTサーバ構成 | あいおーてぃーーばこうせい | IoT server configuration | 未定義語 | 
| 35 | IoTデバイス群 | あいおーてぃーでばいすぐん | IoT devices group | 未定義語 | 
| 36 | Personal | ぱーそなる | Personal | 未定義語 | 
| 37 | アクセスポイント | あくせすぽいんと | access point | 専門用語 | 
| 38 | アクセス制御方式 | あくせすせいぎょほうしき | Access control method | 未定義語 | 
| 39 | アプリケーション | あぷりけーしょん | application | 上級 | 
| 40 | アンチパスバック | あんちぱすばっく | anti passback | 専門用語 | 
| 41 | クレジットカード | くれじっとかーど | credit card | 中級 | 
| 42 | ショルダーハック | しょるだーはっく | shoulder hack | 専門用語 | 
| 43 | セキュリティ基準 | せきゅりてぃきじゅん | security standards | 未定義語 | 
| 44 | セキュリティ規格 | せきゅりてぃきかく | security standards | 未定義語 | 
| 45 | セキュリティ教育 | せきゅりてぃきょういく | security education | 未定義語 | 
| 46 | セキュリティ区画 | せきゅりてぃくかく | security compartment | 未定義語 | 
| 47 | セキュリティ状態 | せきゅりてぃじょうたい | security status | 未定義語 | 
| 48 | セキュリティ対策 | せきゅりてぃたいさく | Security measures | 未定義語 | 
| 49 | デバイスドライバ | でばいすどらいば | device driver | 専門用語 | 
| 50 | ネットワーク環境 | ねっとわーくかんきょう | network environment | 未定義語 | 
| 51 | ハードウェア情報 | はーどうぇあじょうほう | Hardware information | 未定義語 | 
| 52 | パスワードポリシ | ぱすわーどぽりし | password policy | 未定義語 | 
| 53 | ファイアウォール | ふぁいあうぉーる | firewall | 専門用語 | 
| 54 | ファイルシステム | ふぁいるしすてむ | file system | 専門用語 | 
| 55 | ブロックチェーン | ぶろっくちぇーん | blockchain | 専門用語 | 
| 56 | 公衆ネットワーク | こうしゅうねっとわーく | public network | 未定義語 | 
| 57 | 情報セキュリティ | じょうほうせきゅりてぃ | information security | 専門用語 | 
| 58 | 情報漏えい防止策 | じょうほうろうえいぼうしさく | Information leak prevention measures | 未定義語 | 
| 59 | 専用ネットワーク | せんようねっとわーく | dedicated network | 未定義語 | 
| 60 | 内蔵ソフトウェア | ないぞうそふとうぇあ | Built-in software | 未定義語 | 
| 61 | 無線LANルータ | むせんらんるーた | wireless lan router | 未定義語 | 
| 62 | 論理フォーマット | ろんりふぉーまっと | logical format | 未定義語 | 
| 63 | IoTシステム | あいおーてぃーしすてむ | IoT system | 専門用語 | 
| 64 | IoTデバイス | あいおーてぃーでばいす | IoT device | 専門用語 | 
| 65 | MACアドレス | まっくあどれす | MAC address | 専門用語 | 
| 66 | SSL/TLS | えすえすえる/てぃーえるえす | SSL/TLS | 専門用語 | 
| 67 | Webブラウザ | うぇぶぶらうざ | Web browser | 専門用語 | 
| 68 | インターネット | いんたーねっと | internet | 初級 | 
| 69 | オープンエリア | おーぷんえりあ | open area | 未定義語 | 
| 70 | キーストローク | きーすとろーく | keystroke | 未定義語 | 
| 71 | システム管理者 | しすてむかんりしゃ | System Administrator | 未定義語 | 
| 72 | ストライピング | すとらいぴんぐ | striping | 専門用語 | 
| 73 | スマートフォン | すまーとふぉん | smartphone | 専門用語 | 
| 74 | セキュアブート | せきゅあぶーと | Secure Boot | 専門用語 | 
| 75 | ディジタル署名 | でぃじたるしょめい | digital signature | 専門用語 | 
| 76 | ハードディスク | はーどでぃすく | hard disk | 中級 | 
| 77 | パスワード管理 | ぱすわーどかんり | password management | 未定義語 | 
| 78 | パスワード利用 | ぱすわーどりよう | Password usage | 未定義語 | 
| 79 | ファームウェア | ふぁーむうぇあ | firmware | 専門用語 | 
| 80 | ファイルサーバ | ふぁいるさーば | file server | 未定義語 | 
| 81 | プロダクトID | ぷろだくとあいでぃー | Product ID | 未定義語 | 
| 82 | マトリクス認証 | まとりくすにんしょう | matrix authentication | 専門用語 | 
| 83 | ライセンス認証 | らいせんすにんしょう | License verification | 未定義語 | 
| 84 | ランサムウェア | らんさむうぇあ | ransomware | 専門用語 | 
| 85 | リモートロック | りもーとろっく | remote lock | 未定義語 | 
| 86 | 遠隔データ削除 | えんかくでーたさくじょ | Remote data deletion | 未定義語 | 
| 87 | 共通鍵暗号方式 | きょうつうかぎあんごうほうしき | Common key cryptography | 専門用語 | 
| 88 | 公開鍵暗号方式 | こうかいかぎあんごうほうしき | public key cryptography | 専門用語 | 
| 89 | 通信プロトコル | つうしんぷろとこる | Communication protocol | 専門用語 | 
| 90 | 電子メール本文 | でんしめーるほんぶん | email body | 未定義語 | 
| 91 | Device | でばいす | Device | 未定義語 | 
| 92 | IoTサーバ | あいおーてぃーさーば | IoT server | 専門用語 | 
| 93 | IP-VPN | あいぴーぶいぴーえぬ | Internet Protocol Virtual Private Network | 専門用語 | 
| 94 | Mobile | もばいる | Mobile | 未定義語 | 
| 95 | Number | なんばー | Number | 未定義語 | 
| 96 | S/MIME | えす/まいむ | S/MIME | 専門用語 | 
| 97 | TCP/IP | てぃーしーぴー/あいぴー | TCP/IP | 専門用語 | 
| 98 | Webサーバ | うぇぶさーば | Web server | 専門用語 | 
| 99 | Webサイト | うぇぶさいと | Website | 専門用語 | 
| 100 | アクセス制御 | あくせすせいぎょ | access control | 専門用語 | 
| 101 | アルゴリズム | あるごりずむ | algorithm | 専門用語 | 
| 102 | ウイルス感染 | ういるすかんせん | virus infection | 未定義語 | 
| 103 | ウイルス対策 | ういるすたいさく | Antivirus | 未定義語 | 
| 104 | ガイドライン | がいどらいん | guidelines | 未定義語 | 
| 105 | クライアント | くらいあんと | client | 中級 | 
| 106 | クリアデスク | くりあですく | clear desk | 専門用語 | 
| 107 | コンピュータ | こんぴゅーた | Computer | 中級 | 
| 108 | サーバルーム | さーばるーむ | server room | 未定義語 | 
| 109 | サーバ証明書 | さーばしょうめいしょ | server certificate | 専門用語 | 
| 110 | システム管理 | しすてむかんり | system management | 未定義語 | 
| 111 | セキュリティ | せきゅりてぃ | Security | 専門用語 | 
| 112 | ゼロデイ攻撃 | ぜろでいこうげき | zero day attack | 専門用語 | 
| 113 | ソフトウェア | そふとうぇあ | software | 中級 | 
| 114 | デジタル署名 | でじたるしょめい | digital signature | 専門用語 | 
| 115 | ネットワーク | ねっとわーく | network | 中級 | 
| 116 | ハードウェア | はーどうぇあ | hardware | 中級 | 
| 117 | パスフレーズ | ぱすふれーず | passphrase | 未定義語 | 
| 118 | バックアップ | ばっくあっぷ | backup | 中級 | 
| 119 | ハッシュ関数 | はっしゅかんすう | hash function | 専門用語 | 
| 120 | フォーマット | ふぉーまっと | format | 上級 | 
| 121 | マトリクス表 | まとりくすひょう | matrix table | 未定義語 | 
| 122 | メールサーバ | めーるさーば | mail server | 未定義語 | 
| 123 | メールソフト | めーるそふと | email software | 未定義語 | 
| 124 | モバイル端末 | もばいるたんまつ | mobile computer | 専門用語 | 
| 125 | ログイン機能 | ろぐいんきのう | Login function | 未定義語 | 
| 126 | 外部記憶装置 | がいぶきおくそうち | external storage device | 未定義語 | 
| 127 | 企業システム | きぎょうしすてむ | corporate system | 未定義語 | 
| 128 | 業務システム | ぎょうむしすてむ | Business System | 未定義語 | 
| 129 | 情報システム | じょうほうしすてむ | Information system | 専門用語 | 
| 130 | 総当たり攻撃 | そうあたりこうげき | brute force attack | 専門用語 | 
| 131 | 添付ファイル | てんぷふぁいる | attachment | 未定義語 | 
| 132 | 電子ファイル | でんしふぁいる | electric file | 未定義語 | 
| 133 | 都度ランダム | つどらんだむ | Random each time | 未定義語 | 
| 134 | 内部不正対策 | ないぶふせいたいさく | Internal fraud countermeasures | 未定義語 | 
| 135 | 内部不正防止 | ないぶふせいぼうし | Internal fraud prevention | 未定義語 | 
| 136 | 不正アクセス | ふせいあくせす | Unauthorized access | 未定義語 | 
| 137 | 不正利用防止 | ふせいりようぼうし | Prevention of unauthorized use | 未定義語 | 
| 138 | 文書ファイル | ぶんしょふぁいる | document file | 未定義語 | 
| 139 | ATM利用 | えーてぃーえむりよう | ATM usage | 未定義語 | 
| 140 | HTTPS | えいちてぃーてぃーぴーえす | Hypertext Transfer Protocol Secure | 専門用語 | 
| 141 | ICカード | あいしーかーど | IC card | 専門用語 | 
| 142 | IoT機器 | あいおーてぃーきき | IoT equipment | 専門用語 | 
| 143 | Wi-Fi | わいふぁい | Wireless Fidelity | 専門用語 | 
| 144 | アカウント | あかうんと | account | 専門用語 | 
| 145 | アクセス権 | あくせすけん | Access right | 専門用語 | 
| 146 | コード署名 | こーどしょめい | code signing | 専門用語 | 
| 147 | サークル型 | さーくるがた | Circle | 未定義語 | 
| 148 | サーバ負荷 | さーばふか | server load | 未定義語 | 
| 149 | スクリーン | すくりーん | screen | 中級 | 
| 150 | ゾーニング | ぞーにんぐ | zoning | 専門用語 | 
| 151 | タッチペン | たっちぺん | touch pen | 未定義語 | 
| 152 | データ消去 | でーたしょうきょ | erase data | 未定義語 | 
| 153 | ノートPC | のーとぴーしー | Notebook PC | 未定義語 | 
| 154 | パスワード | ぱすわーど | password | 中級 | 
| 155 | ハッシュ値 | はっしゅち | hash value | 専門用語 | 
| 156 | プログラム | ぷろぐらむ | program | 中級 | 
| 157 | プロトコル | ぷろとこる | protocol | 専門用語 | 
| 158 | マトリクス | まとりくす | matrix | 未定義語 | 
| 159 | マルウェア | まるうぇあ | malware | 専門用語 | 
| 160 | メッセージ | めっせーじ | message | 中級 | 
| 161 | ライセンス | らいせんす | license | 上級 | 
| 162 | リスク対応 | りすくたいおう | Risk response | 専門用語 | 
| 163 | リスク対策 | りすくたいさく | Risk countermeasures | 未定義語 | 
| 164 | 暗号化規格 | あんごうかきかく | Encryption standard | 未定義語 | 
| 165 | 暗号化手順 | あんごうかてじゅん | Encryption procedure | 未定義語 | 
| 166 | 暗号化通信 | あんごうかつうしん | encrypted communication | 未定義語 | 
| 167 | 暗号化方式 | あんごうかほうしき | Encryption method | 未定義語 | 
| 168 | 会員データ | かいいんでーた | Member data | 未定義語 | 
| 169 | 改ざん対策 | かいざんたいさく | Tampering measures | 未定義語 | 
| 170 | 監視力メラ | かんしりょくめら | Surveillance Mera | 専門用語 | 
| 171 | 上書き保存 | うわがきほぞん | overwrite save | 未定義語 | 
| 172 | 情報漏えい | じょうほうろうえい | information leak | 未定義語 | 
| 173 | 他人受入率 | たにんうけいれりつ | Others acceptance rate | 専門用語 | 
| 174 | 注文データ | ちゅうもんでーた | order data | 未定義語 | 
| 175 | 通信事業者 | つうしんじぎょうしゃ | carrier | 未定義語 | 
| 176 | 電子データ | でんしでーた | electronic data | 未定義語 | 
| 177 | 電子メール | でんしめーる | 専門用語 | |
| 178 | 電子商取引 | でんししょうとりひき | e-commerce | 専門用語 | 
| 179 | 電子証明書 | でんししょうめいしょ | electronic certificate | 専門用語 | 
| 180 | 内部データ | ないぶでーた | internal data | 未定義語 | 
| 181 | 内部不正者 | ないぶふせいしゃ | internal fraudster | 未定義語 | 
| 182 | 二段階認証 | にだんかいにんしょう | two-factor authentication | 専門用語 | 
| 183 | 二要素認証 | にようそにんしょう | two-factor authentication | 専門用語 | 
| 184 | 入退室確認 | にゅうたいしつかくにん | Entry/exit confirmation | 未定義語 | 
| 185 | 入退室管理 | にゅうたいしつかんり | Entry/exit management | 専門用語 | 
| 186 | 非武装地帯 | ひぶそうちたい | demilitarized zone | 専門用語 | 
| 187 | 不特定多数 | ふとくていたすう | An unspecified number of people | 未定義語 | 
| 188 | 分散型台帳 | ぶんさんがただいちょう | Distributed Ledger | 未定義語 | 
| 189 | 本人拒否率 | ほんにんきょひりつ | In-person rejection rate | 専門用語 | 
| 190 | 無線LAN | むせんらん | Wireless LAN | 専門用語 | 
| 191 | 利用者ID | りようしゃあいでぃー | User ID | 専門用語 | 
| 192 | 利用者認証 | りようしゃにんしょう | User authentication | 専門用語 | 
| 193 | HTTP | えいちてぃーてぃーぴー | Hypertext Transfer Protocol | 専門用語 | 
| 194 | ISMS | あいえすえむえす | Information Security Management System | 専門用語 | 
| 195 | MIME | まいむ | Multipurpose Internet Mail Extensions | 専門用語 | 
| 196 | WPA2 | だぶりゅーぴーえーつー | WPA2 | 専門用語 | 
| 197 | アクセス | あくせす | access | 中級 | 
| 198 | アドレス | あどれす | address | 中級 | 
| 199 | ウイルス | ういるす | virus | 中級 | 
| 200 | オフィス | おふぃす | office | 中級 | 
| 201 | グループ | ぐるーぷ | group | 初級 | 
| 202 | サーバ室 | さーばしつ | server room | 未定義語 | 
| 203 | サービス | さーびす | service | 中級 | 
| 204 | システム | しすてむ | system | 中級 | 
| 205 | タンパ性 | たんぱせい | Tamper-resistant | 未定義語 | 
| 206 | チェック | ちぇっく | check | 中級 | 
| 207 | ディスク | でぃすく | disk | 中級 | 
| 208 | デザイン | でざいん | design | 中級 | 
| 209 | デバイス | でばいす | device | 専門用語 | 
| 210 | トークン | とーくん | token | 専門用語 | 
| 211 | パターン | ぱたーん | pattern | 中級 | 
| 212 | ファイル | ふぁいる | File | 中級 | 
| 213 | フォルダ | ふぉるだ | folder | 未定義語 | 
| 214 | ブラウザ | ぶらうざ | browser | 未定義語 | 
| 215 | ブロック | ぶろっく | block | 未定義語 | 
| 216 | ポイント | ぽいんと | point | 中級 | 
| 217 | ランダム | らんだむ | random | 上級 | 
| 218 | ログイン | ろぐいん | Login | 専門用語 | 
| 219 | 暗号技術 | あんごうぎじゅつ | Cryptographic technology | 専門用語 | 
| 220 | 暗号資産 | あんごうしさん | crypto assets | 専門用語 | 
| 221 | 基盤技術 | きばんぎじゅつ | Fundamental technology | 未定義語 | 
| 222 | 基本原則 | きほんげんそく | basic principles | 未定義語 | 
| 223 | 基本方針 | きほんほうしん | Basic policy | 専門用語 | 
| 224 | 機密情報 | きみつじょうほう | Confidential information | 未定義語 | 
| 225 | 規範意識 | きはんいしき | Normative consciousness | 未定義語 | 
| 226 | 記憶装置 | きおくそうち | Storage device | 専門用語 | 
| 227 | 携帯端末 | けいたいたんまつ | Mobile device | 専門用語 | 
| 228 | 顧客管理 | こきゃくかんり | customer management | 未定義語 | 
| 229 | 顧客名簿 | こきゃくめいぼ | customer list | 未定義語 | 
| 230 | 再発防止 | さいはつぼうし | preventive measure | 未定義語 | 
| 231 | 作業監視 | さぎょうかんし | work monitoring | 未定義語 | 
| 232 | 取引記録 | とりひききろく | transaction record | 未定義語 | 
| 233 | 手のひら | てのひら | palm | 未定義語 | 
| 234 | 周知徹底 | しゅうちてってい | It is known to all | 未定義語 | 
| 235 | 従業員証 | じゅうぎょういんしょう | Employee ID | 未定義語 | 
| 236 | 順序情報 | じゅんじょじょうほう | order information | 未定義語 | 
| 237 | 所持情報 | しょじじょうほう | Possession information | 未定義語 | 
| 238 | 常時監視 | じょうじかんし | Constant monitoring | 未定義語 | 
| 239 | 生体情報 | せいたいじょうほう | Biological information | 未定義語 | 
| 240 | 接続制限 | せつぞくせいげん | Connection limit | 未定義語 | 
| 241 | 接続要求 | せつぞくようきゅう | connection request | 未定義語 | 
| 242 | 設計段階 | せっけいだんかい | design stage | 未定義語 | 
| 243 | 設定単位 | せっていたんい | Setting unit | 未定義語 | 
| 244 | 設定内容 | せっていないよう | Setting details | 未定義語 | 
| 245 | 組織内外 | そしきないがい | Inside and outside the organization | 未定義語 | 
| 246 | 組織内部 | そしきないぶ | Inside the organization | 未定義語 | 
| 247 | 総当たり | そうあたり | round robin | 未定義語 | 
| 248 | 端末管理 | たんまつかんり | Terminal management | 未定義語 | 
| 249 | 知識情報 | ちしきじょうほう | knowledge information | 未定義語 | 
| 250 | 通信環境 | つうしんかんきょう | Communication environment | 未定義語 | 
| 251 | 通信区間 | つうしんくかん | Communication section | 未定義語 | 
| 252 | 通信内容 | つうしんないよう | Communication content | 未定義語 | 
| 253 | 通信品質 | つうしんひんしつ | Communication quality | 未定義語 | 
| 254 | 電源供給 | でんげんきょうきゅう | power supply | 未定義語 | 
| 255 | 電波傍受 | でんぱぼうじゅ | radio wave interception | 未定義語 | 
| 256 | 読取り機 | よみとりき | reader | 未定義語 | 
| 257 | 内部不正 | ないぶふせい | Internal fraud | 専門用語 | 
| 258 | 認証機能 | にんしょうきのう | Authentication function | 未定義語 | 
| 259 | 認証精度 | にんしょうせいど | Authentication accuracy | 未定義語 | 
| 260 | 認証装置 | にんしょうそうち | Authentication device | 未定義語 | 
| 261 | 認証方式 | にんしょうほうしき | Authentication method | 未定義語 | 
| 262 | 認証要素 | にんしょうようそ | Authentication factor | 未定義語 | 
| 263 | 不正入室 | ふせいにゅうしつ | Unauthorized entry | 未定義語 | 
| 264 | 不正防止 | ふせいぼうし | Fraud prevention | 未定義語 | 
| 265 | 不正利用 | ふせいりよう | Unauthorized use | 未定義語 | 
| 266 | 防止対策 | ぼうしたいさく | Prevention measures | 未定義語 | 
| 267 | 未対応率 | みたいおうりつ | Non-compliance rate | 未定義語 | 
| 268 | 無線通信 | むせんつうしん | Wireless communication | 上級 | 
| 269 | DMZ | でぃーえむぜえっと | Demilitarized Zone | 専門用語 | 
| 270 | DSS | でぃーえすえす | Decision Support System | 未定義語 | 
| 271 | HDD | えいちでぃーでぃー | Hard Disk Drive | 専門用語 | 
| 272 | IDS | あいでぃーえす | Intrusion Detection System | 専門用語 | 
| 273 | IoT | あいおーてぃー | Internet of Things | 専門用語 | 
| 274 | IPA | あいぴーえー | International Phonetic Alphabet | 未定義語 | 
| 275 | LAN | らん | Local Area Network | 専門用語 | 
| 276 | MDM | えむでぃーえむ | Mobile Device Management | 専門用語 | 
| 277 | PCI | ぴーしーあい | Payment Card Industry | 未定義語 | 
| 278 | PIN | ぴん | Personal Identification Number | 未定義語 | 
| 279 | PSK | ぴーえすけー | Pre-Shared Key | 未定義語 | 
| 280 | SSL | えすえすえる | Secure Sockets Layer | 未定義語 | 
| 281 | TLS | てぃーえるえす | Transport Layer Security | 未定義語 | 
| 282 | TPM | てぃーぴーえむ | Trusted Platform Module | 専門用語 | 
| 283 | UPS | ゆーぴーえす | Uninterruptible Power Supply | 専門用語 | 
| 284 | VPN | ぶいぴーえぬ | Virtual Private Network | 専門用語 | 
| 285 | Web | うぇぶ | Web | 専門用語 | 
| 286 | WEP | うぇっぷ | Wired Equivalent Privacy | 専門用語 | 
| 287 | WPA | だぶりゅーぴーえー | Wi-Fi Protected Access | 専門用語 | 
| 288 | エリア | えりあ | area | 中級 | 
| 289 | カード | かーど | card | 初級 | 
| 290 | カメラ | かめら | camera | 初級 | 
| 291 | ゲート | げーと | Gate | 中級 | 
| 292 | コード | こーど | code | 専門用語 | 
| 293 | サーバ | さーば | server | 専門用語 | 
| 294 | サイト | さいと | site | 中級 | 
| 295 | センサ | せんさ | sensor | 専門用語 | 
| 296 | チップ | ちっぷ | chip | 未定義語 | 
| 297 | データ | でーた | data | 中級 | 
| 298 | デスク | ですく | desk | 中級 | 
| 299 | ドリル | どりる | Drill | 上級 | 
| 300 | ノート | のーと | Note | 初級 | 
| 301 | パッチ | ぱっち | patch | 未定義語 | 
| 302 | メール | めーる | 未定義語 | |
| 303 | リスク | りすく | risk | 中級 | 
| 304 | ルータ | るーた | router | 専門用語 | 
| 305 | ロック | ろっく | rock | 専門用語 | 
| 306 | 暗号化 | あんごうか | encryption | 専門用語 | 
| 307 | 暗号鍵 | あんごうかぎ | encryption key | 未定義語 | 
| 308 | 暗号文 | あんごうぶん | Ciphertext | 未定義語 | 
| 309 | 可用性 | かようせい | availability | 専門用語 | 
| 310 | 改ざん | かいざん | falsification | 未定義語 | 
| 311 | 外出先 | がいしゅつさき | Outside | 未定義語 | 
| 312 | 管理策 | かんりさく | Control measures | 未定義語 | 
| 313 | 管理者 | かんりしゃ | administrator | 未定義語 | 
| 314 | 機密性 | きみつせい | Confidentiality | 専門用語 | 
| 315 | 経営者 | けいえいしゃ | executive | 中級 | 
| 316 | 警備員 | けいびいん | Security guard | 未定義語 | 
| 317 | 鍵ペア | かぎぺあ | key pair | 未定義語 | 
| 318 | 顧客名 | こきゃくめい | Customer name | 未定義語 | 
| 319 | 公開鍵 | こうかいかぎ | public key | 未定義語 | 
| 320 | 使用者 | しようしゃ | User | 中級 | 
| 321 | 事業者 | じぎょうしゃ | business person | 未定義語 | 
| 322 | 社外秘 | しゃがいひ | Confidential | 未定義語 | 
| 323 | 受信者 | じゅしんしゃ | Receiver | 未定義語 | 
| 324 | 従業員 | じゅうぎょういん | employee | 中級 | 
| 325 | 重要性 | じゅうようせい | Importance | 中級 | 
| 326 | 初期化 | しょきか | Initialization | 未定義語 | 
| 327 | 所有者 | しょゆうしゃ | owner | 未定義語 | 
| 328 | 所有物 | しょゆうぶつ | property | 未定義語 | 
| 329 | 書き順 | かきじゅん | stroke order | 未定義語 | 
| 330 | 商取引 | しょうとりひき | commerce | 未定義語 | 
| 331 | 証拠性 | しょうこせい | Evidence | 未定義語 | 
| 332 | 信頼性 | しんらいせい | reliability | 専門用語 | 
| 333 | 送受信 | そうじゅしん | sending and receiving | 未定義語 | 
| 334 | 送信者 | そうしんしゃ | sender | 未定義語 | 
| 335 | 対策例 | たいさくれい | Examples of countermeasures | 未定義語 | 
| 336 | 帯域幅 | たいいきはば | bandwidth | 未定義語 | 
| 337 | 電子化 | でんしか | Electronicization | 未定義語 | 
| 338 | 踏み台 | ふみだい | stepping stone | 上級 | 
| 339 | 読取り | よみとり | reading | 未定義語 | 
| 340 | 入り口 | いりくち | Entrance | 初級 | 
| 341 | 認証局 | にんしょうきょく | certificate authority | 専門用語 | 
| 342 | 非公開 | ひこうかい | private | 中級 | 
| 343 | 部外秘 | ぶがいひ | Confidential | 未定義語 | 
| 344 | 複数回 | ふくすうかい | More than once | 未定義語 | 
| 345 | 分散型 | ぶんさんがた | Diversified | 未定義語 | 
| 346 | 文字種 | もじしゅ | Character type | 未定義語 | 
| 347 | 防止策 | ぼうしさく | Prevention measures | 未定義語 | 
| 348 | 役職員 | やくしょくいん | Officers and employees | 未定義語 | 
| 349 | 優先度 | ゆうせんど | priority | 未定義語 | 
| 350 | 利用者 | りようしゃ | user | 未定義語 | 
| 351 | 漏えい | ろうえい | Leakage | 専門用語 | 
| 352 | Al | えーあい | Al | 未定義語 | 
| 353 | BI | びーあい | Business Intelligence | 専門用語 | 
| 354 | OS | おーえす | Operating System | 専門用語 | 
| 355 | ゼロ | ぜろ | zero | 初級 | 
| 356 | パス | ぱす | path | 専門用語 | 
| 357 | 暗号 | あんごう | cryptography | 上級 | 
| 358 | 位置 | いち | position | 中級 | 
| 359 | 依頼 | いらい | request | 中級 | 
| 360 | 委託 | いたく | consignment | 上級 | 
| 361 | 意識 | いしき | consciousness | 中級 | 
| 362 | 意図 | いと | intention | 上級 | 
| 363 | 運用 | うんよう | Operation | 中級 | 
| 364 | 閲覧 | えつらん | View | 上級 | 
| 365 | 遠隔 | えんかく | Remote | 上級 | 
| 366 | 仮想 | かそう | virtuality | 中級 | 
| 367 | 画面 | がめん | screen | 中級 | 
| 368 | 会員 | かいいん | Member | 中級 | 
| 369 | 解読 | かいどく | deciphering | 上級 | 
| 370 | 改善 | かいぜん | improvement | 中級 | 
| 371 | 外部 | がいぶ | external | 中級 | 
| 372 | 格納 | かくのう | Store | 未定義語 | 
| 373 | 確認 | かくにん | confirmation | 中級 | 
| 374 | 確保 | かくほ | Secure | 上級 | 
| 375 | 確率 | かくりつ | probability | 中級 | 
| 376 | 確立 | かくりつ | establishment | 上級 | 
| 377 | 隔離 | かくり | isolation | 上級 | 
| 378 | 感染 | かんせん | infection | 上級 | 
| 379 | 環境 | かんきょう | environment | 中級 | 
| 380 | 監視 | かんし | surveillance | 上級 | 
| 381 | 管理 | かんり | management | 中級 | 
| 382 | 関係 | かんけい | relationship | 中級 | 
| 383 | 関数 | かんすう | function | 上級 | 
| 384 | 関連 | かんれん | connection | 中級 | 
| 385 | 企画 | きかく | plan | 中級 | 
| 386 | 企業 | きぎょう | company | 中級 | 
| 387 | 基準 | きじゅん | standard | 中級 | 
| 388 | 基盤 | きばん | basis | 上級 | 
| 389 | 基本 | きほん | basic | 中級 | 
| 390 | 機器 | きき | device | 中級 | 
| 391 | 機能 | きのう | function | 中級 | 
| 392 | 機密 | きみつ | confidential | 上級 | 
| 393 | 規格 | きかく | standard | 上級 | 
| 394 | 規範 | きはん | norm | 上級 | 
| 395 | 記憶 | きおく | Memory | 中級 | 
| 396 | 記載 | きさい | description | 上級 | 
| 397 | 記述 | きじゅつ | description | 中級 | 
| 398 | 記録 | きろく | record | 中級 | 
| 399 | 起動 | きどう | boot | 中級 | 
| 400 | 技術 | ぎじゅつ | technology | 中級 | 
| 401 | 拒否 | きょひ | rejection | 中級 | 
| 402 | 挙動 | きょどう | behavior | 未定義語 | 
| 403 | 許可 | きょか | permission | 中級 | 
| 404 | 供給 | きょうきゅう | supply | 中級 | 
| 405 | 共通 | きょうつう | common | 中級 | 
| 406 | 強化 | きょうか | reinforcement | 中級 | 
| 407 | 教育 | きょういく | education | 中級 | 
| 408 | 脅威 | きょうい | threat | 上級 | 
| 409 | 業者 | ぎょうしゃ | vendor | 中級 | 
| 410 | 業務 | ぎょうむ | business | 中級 | 
| 411 | 区画 | くかく | section | 上級 | 
| 412 | 空間 | くうかん | space | 中級 | 
| 413 | 経営 | けいえい | management | 中級 | 
| 414 | 経由 | けいゆ | via | 中級 | 
| 415 | 軽減 | けいげん | mitigation | 中級 | 
| 416 | 検査 | けんさ | inspection | 中級 | 
| 417 | 検出 | けんしゅつ | detection | 上級 | 
| 418 | 検証 | けんしょう | verification | 上級 | 
| 419 | 検知 | けんち | detection | 未定義語 | 
| 420 | 検討 | けんとう | Consider | 中級 | 
| 421 | 権限 | けんげん | authority | 上級 | 
| 422 | 原則 | げんそく | principle | 中級 | 
| 423 | 顧客 | こきゃく | client | 上級 | 
| 424 | 公開 | こうかい | Release | 中級 | 
| 425 | 効果 | こうか | effect | 中級 | 
| 426 | 向上 | こうじょう | improvement | 中級 | 
| 427 | 攻撃 | こうげき | attack | 中級 | 
| 428 | 構成 | こうせい | composition | 中級 | 
| 429 | 構造 | こうぞう | structure | 中級 | 
| 430 | 構築 | こうちく | construction | 上級 | 
| 431 | 行動 | こうどう | action | 中級 | 
| 432 | 再発 | さいはつ | recurrence | 中級 | 
| 433 | 最初 | さいしょ | first | 中級 | 
| 434 | 作業 | さぎょう | work | 中級 | 
| 435 | 作成 | さくせい | create | 中級 | 
| 436 | 削除 | さくじょ | delete | 中級 | 
| 437 | 策定 | さくてい | formulation | 未定義語 | 
| 438 | 仕組 | しくみ | Mechanism | 未定義語 | 
| 439 | 使用 | しよう | use | 中級 | 
| 440 | 指摘 | してき | pointing out | 中級 | 
| 441 | 指紋 | しもん | fingerprint | 中級 | 
| 442 | 支給 | しきゅう | provision | 中級 | 
| 443 | 施錠 | せじょう | locking | 未定義語 | 
| 444 | 資源 | しげん | resource | 中級 | 
| 445 | 資産 | しさん | assets | 中級 | 
| 446 | 事業 | じぎょう | business | 中級 | 
| 447 | 事項 | じこう | matter | 上級 | 
| 448 | 事象 | じしょう | phenomenon | 未定義語 | 
| 449 | 字句 | じく | lexical | 未定義語 | 
| 450 | 字体 | じたい | font | 上級 | 
| 451 | 時間 | じかん | time | 初級 | 
| 452 | 自社 | じしゃ | own company | 未定義語 | 
| 453 | 自分 | じぶん | myself | 初級 | 
| 454 | 識別 | しきべつ | identification | 上級 | 
| 455 | 失効 | しっこう | Revocation | 未定義語 | 
| 456 | 質問 | しつもん | question | 初級 | 
| 457 | 実現 | じつげん | realization | 中級 | 
| 458 | 実行 | じっこう | execution | 中級 | 
| 459 | 実施 | じっし | implementation | 中級 | 
| 460 | 社外 | しゃがい | Outside the company | 中級 | 
| 461 | 弱点 | じゃくてん | Weakness | 中級 | 
| 462 | 取引 | とりひき | transaction | 未定義語 | 
| 463 | 取組 | とりくみ | effort | 未定義語 | 
| 464 | 手順 | てじゅん | procedure | 上級 | 
| 465 | 手段 | しゅだん | means | 中級 | 
| 466 | 種類 | しゅるい | kinds | 中級 | 
| 467 | 受信 | じゅしん | reception | 中級 | 
| 468 | 収集 | しゅうしゅう | collection | 中級 | 
| 469 | 周知 | しゅうち | well known | 上級 | 
| 470 | 終了 | しゅうりょう | end | 中級 | 
| 471 | 集中 | しゅうちゅう | concentration | 中級 | 
| 472 | 重要 | じゅうよう | Critical | 中級 | 
| 473 | 順序 | じゅんじょ | order | 中級 | 
| 474 | 処罰 | しょばつ | punishment | 上級 | 
| 475 | 処理 | しょり | process | 中級 | 
| 476 | 初期 | しょき | initial | 中級 | 
| 477 | 所持 | しょじ | Possession | 中級 | 
| 478 | 所有 | しょゆう | possession | 中級 | 
| 479 | 署名 | しょめい | signature | 中級 | 
| 480 | 書類 | しょるい | document | 中級 | 
| 481 | 承認 | しょうにん | approval | 中級 | 
| 482 | 消去 | しょうきょ | erase | 中級 | 
| 483 | 照合 | しょうごう | Verification | 未定義語 | 
| 484 | 証拠 | しょうこ | evidence | 中級 | 
| 485 | 証明 | しょうめい | Proof | 中級 | 
| 486 | 場面 | ばめん | scene | 中級 | 
| 487 | 情報 | じょうほう | information | 中級 | 
| 488 | 条件 | じょうけん | conditions | 中級 | 
| 489 | 状況 | じょうきょう | situation | 中級 | 
| 490 | 状態 | じょうたい | situation | 中級 | 
| 491 | 職員 | しょくいん | Staff | 中級 | 
| 492 | 職場 | しょくば | workplace | 中級 | 
| 493 | 信頼 | しんらい | trust | 中級 | 
| 494 | 侵入 | しんにゅう | intrusion | 上級 | 
| 495 | 申請 | しんせい | Application | 中級 | 
| 496 | 身体 | しんたい | body | 中級 | 
| 497 | 推奨 | すいしょう | Recommendation | 未定義語 | 
| 498 | 数字 | すうじ | numbers | 中級 | 
| 499 | 数値 | すうち | numerical value | 中級 | 
| 500 | 制限 | せいげん | limit | 中級 | 
| 501 | 制御 | せいぎょ | control | 上級 | 
| 502 | 性質 | せいしつ | nature | 中級 | 
| 503 | 成功 | せいこう | success | 中級 | 
| 504 | 生成 | せいせい | Generate | 未定義語 | 
| 505 | 精度 | せいど | accuracy | 未定義語 | 
| 506 | 静脈 | じょうみゃく | vein | 上級 | 
| 507 | 責任 | せきにん | responsibility | 中級 | 
| 508 | 切断 | せつだん | cutting | 上級 | 
| 509 | 接続 | せつぞく | connection | 中級 | 
| 510 | 設計 | せっけい | design | 中級 | 
| 511 | 設置 | せっち | Installation | 中級 | 
| 512 | 設定 | せってい | setting | 中級 | 
| 513 | 説明 | せつめい | explanation | 中級 | 
| 514 | 専用 | せんよう | exclusive | 中級 | 
| 515 | 選択 | せんたく | choice | 中級 | 
| 516 | 措置 | そち | Measure | 上級 | 
| 517 | 組織 | そしき | organization | 中級 | 
| 518 | 阻止 | そし | prevention | 上級 | 
| 519 | 想定 | そうてい | Assumption | 上級 | 
| 520 | 相互 | そうご | mutual | 中級 | 
| 521 | 相手 | あいて | partner | 中級 | 
| 522 | 総称 | そうしょう | generic term | 上級 | 
| 523 | 装置 | そうち | Device | 中級 | 
| 524 | 送信 | そうしん | send | 中級 | 
| 525 | 増大 | ぞうだい | increase | 中級 | 
| 526 | 存在 | そんざい | existence | 中級 | 
| 527 | 損害 | そんがい | damage | 中級 | 
| 528 | 他社 | たしゃ | Other companies | 中級 | 
| 529 | 他者 | たしゃ | others | 中級 | 
| 530 | 他人 | たにん | others | 中級 | 
| 531 | 多数 | たすう | many | 中級 | 
| 532 | 対応 | たいおう | correspondence | 中級 | 
| 533 | 対策 | たいさく | countermeasure | 中級 | 
| 534 | 対処 | たいしょ | handle | 上級 | 
| 535 | 貸出 | かしだし | lending | 未定義語 | 
| 536 | 貸与 | たいよ | loan | 上級 | 
| 537 | 退室 | たいしつ | Leaving the room | 中級 | 
| 538 | 単位 | たんい | unit | 中級 | 
| 539 | 担保 | たんぽ | collateral | 上級 | 
| 540 | 端末 | たんまつ | terminal | 上級 | 
| 541 | 段階 | だんかい | step | 中級 | 
| 542 | 知識 | ちしき | knowledge | 中級 | 
| 543 | 注文 | ちゅうもん | order | 中級 | 
| 544 | 調査 | ちょうさ | investigation | 中級 | 
| 545 | 直後 | ちょくご | Immediately after | 中級 | 
| 546 | 直前 | ちょくぜん | Just before | 中級 | 
| 547 | 追加 | ついか | addition | 中級 | 
| 548 | 通信 | つうしん | communication | 中級 | 
| 549 | 通知 | つうち | notification | 中級 | 
| 550 | 低減 | ていげん | reduction | 未定義語 | 
| 551 | 停止 | ていし | Stop | 中級 | 
| 552 | 定期 | ていき | regular | 中級 | 
| 553 | 適用 | てきよう | Application | 中級 | 
| 554 | 徹底 | てってい | thoroughness | 上級 | 
| 555 | 添付 | てんぷ | attached | 上級 | 
| 556 | 電源 | でんげん | power supply | 中級 | 
| 557 | 電子 | でんし | electronic | 中級 | 
| 558 | 電波 | でんぱ | radio waves | 中級 | 
| 559 | 登録 | とうろく | Registration | 中級 | 
| 560 | 都度 | つど | each time | 上級 | 
| 561 | 盗聴 | とうちょう | eavesdropping | 上級 | 
| 562 | 統合 | とうごう | integration | 上級 | 
| 563 | 動作 | どうさ | motion | 中級 | 
| 564 | 同一 | どういつ | same | 中級 | 
| 565 | 導入 | どうにゅう | introduction | 中級 | 
| 566 | 特徴 | とくちょう | Features | 中級 | 
| 567 | 特定 | とくてい | identification | 中級 | 
| 568 | 内外 | ないがい | inside and outside | 中級 | 
| 569 | 内蔵 | ないぞう | Built-in | 上級 | 
| 570 | 内部 | ないぶ | internal | 中級 | 
| 571 | 内容 | ないよう | Content | 中級 | 
| 572 | 虹彩 | こうさい | iris | 専門用語 | 
| 573 | 入室 | にゅうしつ | Entering the room | 中級 | 
| 574 | 入力 | にゅうりょく | input | 中級 | 
| 575 | 任命 | にんめい | appointment | 上級 | 
| 576 | 認識 | にんしき | recognition | 上級 | 
| 577 | 認証 | にんしょう | certification | 未定義語 | 
| 578 | 破壊 | はかい | destruction | 上級 | 
| 579 | 廃棄 | はいき | Discard | 上級 | 
| 580 | 配布 | はいふ | distribution | 中級 | 
| 581 | 発見 | はっけん | discovery | 中級 | 
| 582 | 発行 | はっこう | issue | 中級 | 
| 583 | 発生 | はっせい | occurrence | 中級 | 
| 584 | 犯罪 | はんざい | crime | 中級 | 
| 585 | 否認 | ひにん | denial | 未定義語 | 
| 586 | 筆圧 | ふであく | Pen pressure | 未定義語 | 
| 587 | 筆跡 | ひっせき | handwriting | 上級 | 
| 588 | 表示 | ひょうじ | display | 中級 | 
| 589 | 品質 | ひんしつ | quality | 中級 | 
| 590 | 不正 | ふせい | fraud | 中級 | 
| 591 | 付与 | ふよ | Grant | 未定義語 | 
| 592 | 符号 | ふごう | sign | 中級 | 
| 593 | 負荷 | ふか | load | 未定義語 | 
| 594 | 負担 | ふたん | load | 中級 | 
| 595 | 部屋 | へや | room | 初級 | 
| 596 | 復元 | ふくげん | restoration | 上級 | 
| 597 | 復号 | ふくごう | decryption | 専門用語 | 
| 598 | 複数 | ふくすう | multiple | 中級 | 
| 599 | 物理 | ぶつり | Physics | 中級 | 
| 600 | 分散 | ぶんさん | dispersion | 上級 | 
| 601 | 分析 | ぶんせき | analysis | 上級 | 
| 602 | 分離 | ぶんり | separation | 上級 | 
| 603 | 分類 | ぶんるい | classification | 中級 | 
| 604 | 紛失 | ふんしつ | lost | 上級 | 
| 605 | 紛争 | ふんそう | conflict | 上級 | 
| 606 | 文字 | もじ | letter | 中級 | 
| 607 | 文書 | ぶんしょ | documents | 上級 | 
| 608 | 変換 | へんかん | conversion | 中級 | 
| 609 | 編集 | へんしゅう | edit | 上級 | 
| 610 | 保管 | ほかん | storage | 上級 | 
| 611 | 保護 | ほご | protection | 上級 | 
| 612 | 保持 | ほじ | Retention | 上級 | 
| 613 | 保証 | ほしょう | guarantee | 中級 | 
| 614 | 保全 | ほぜん | Maintenance | 上級 | 
| 615 | 保存 | ほぞん | keep | 中級 | 
| 616 | 報告 | ほうこく | report | 中級 | 
| 617 | 放置 | ほうち | abandoned | 上級 | 
| 618 | 方策 | ほうさく | policy | 上級 | 
| 619 | 方式 | ほうしき | method | 上級 | 
| 620 | 方針 | ほうしん | policy | 中級 | 
| 621 | 方法 | ほうほう | Method | 中級 | 
| 622 | 傍受 | ぼうじゅ | interception | 未定義語 | 
| 623 | 防止 | ぼうし | prevention | 中級 | 
| 624 | 本人 | ほんにん | The person himself | 中級 | 
| 625 | 本文 | ほんぶん | Text | 中級 | 
| 626 | 毎回 | まいかい | every time | 中級 | 
| 627 | 満足 | まんぞく | satisfaction | 中級 | 
| 628 | 無線 | むせん | wireless | 上級 | 
| 629 | 矛盾 | むじゅん | Contradiction | 上級 | 
| 630 | 名簿 | めいぼ | list | 中級 | 
| 631 | 目的 | もくてき | the purpose | 中級 | 
| 632 | 問題 | もんだい | problem | 初級 | 
| 633 | 役割 | やくわり | role | 中級 | 
| 634 | 役職 | やくしょく | post | 上級 | 
| 635 | 優先 | ゆうせん | priority | 中級 | 
| 636 | 有無 | うむ | presence or absence | 中級 | 
| 637 | 予兆 | よちょう | omen | 未定義語 | 
| 638 | 用語 | ようご | term | 中級 | 
| 639 | 要求 | ようきゅう | request | 中級 | 
| 640 | 要素 | ようそ | element | 上級 | 
| 641 | 利用 | りよう | use | 中級 | 
| 642 | 理由 | りゆう | reason | 中級 | 
| 643 | 領域 | りょういき | region | 上級 | 
| 644 | 連絡 | れんらく | contact | 中級 | 
| 645 | 論理 | ろんり | logic | 中級 | 
目次
		
	