| No. | 出現する名詞 | よみ | English | 語彙レベル |
| 1 | プロセスイノベーション | ぷろせすいのべーしょん | process innovation | 専門用語 |
| 2 | リーンスタートアップ | りーんすたーとあっぷ | lean startup | 専門用語 |
| 3 | プログラム開発作業 | ぷろぐらむかいはつさぎょう | Program development work | 未定義語 |
| 4 | 特許ポートフォリオ | とっきょぽーとふぉりお | patent portfolio | 未定義語 |
| 5 | APIエコノミー | えーぴーあいえこのみー | API economy | 専門用語 |
| 6 | マネジメント分野 | まねじめんとぶんや | Management field | 未定義語 |
| 7 | 技術ロードマップ | ぎじゅつろーどまっぷ | technology roadmap | 専門用語 |
| 8 | イノベーション | いのべーしょん | innovation | 専門用語 |
| 9 | インターネット | いんたーねっと | internet | 初級 |
| 10 | インタフェース | いんたふぇーす | interface | 専門用語 |
| 11 | ビジネスモデル | びじねすもでる | business model | 未定義語 |
| 12 | プログラム開発 | ぷろぐらむかいはつ | Program development | 未定義語 |
| 13 | 教育プログラム | きょういくぷろぐらむ | educational program | 未定義語 |
| 14 | ソフトウェア | そふとうぇあ | software | 中級 |
| 15 | デザイン思考 | でざいんしこう | design thinking | 専門用語 |
| 16 | フィンテック | ふぃんてっく | fintech | 専門用語 |
| 17 | マネジメント | まねじめんと | management | 未定義語 |
| 18 | ロードマップ | ろーどまっぷ | Roadmap | 専門用語 |
| 19 | 技術開発計画 | ぎじゅつかいはつけいかく | Technology development plan | 専門用語 |
| 20 | 技術開発戦略 | ぎじゅつかいはつせんりゃく | Technology development strategy | 専門用語 |
| 21 | 事業推進能力 | じぎょうすいしんのうりょく | Business promotion ability | 未定義語 |
| 22 | アイディア | あいでぃあ | idea | 中級 |
| 23 | アプローチ | あぷろーち | approach | 上級 |
| 24 | ダーウィン | だーうぃん | darwin | 未定義語 |
| 25 | ハッカソン | はっかそん | hackathon | 専門用語 |
| 26 | プログラマ | ぷろぐらま | programmer | 未定義語 |
| 27 | プログラム | ぷろぐらむ | program | 中級 |
| 28 | 新サービス | しんさーびす | New service | 未定義語 |
| 29 | 新事業創出 | しんじぎょうそうしゅつ | Creation of new business | 未定義語 |
| 30 | 競合製品 | きょうごうせいひん | Competitive products | 未定義語 |
| 31 | イベント | いべんと | event | 中級 |
| 32 | サービス | さーびす | service | 中級 |
| 33 | システム | しすてむ | system | 中級 |
| 34 | シナジー | しなじー | synergy | 未定義語 |
| 35 | ジレンマ | じれんま | dilemma | 上級 |
| 36 | チェック | ちぇっく | check | 中級 |
| 37 | デザイナ | でざいな | designer | 未定義語 |
| 38 | デザイン | でざいん | design | 中級 |
| 39 | ビジネス | びじねす | business | 中級 |
| 40 | プロセス | ぷろせす | process | 中級 |
| 41 | 開発作業 | かいはつさぎょう | development work | 未定義語 |
| 42 | 関連技術 | かんれんぎじゅつ | Related technology | 未定義語 |
| 43 | 既存技術 | きそんぎじゅつ | Existing technology | 未定義語 |
| 44 | 技術開発 | ぎじゅつかいはつ | technology development | 未定義語 |
| 45 | 技術経営 | ぎじゅつけいえい | technology management | 専門用語 |
| 46 | 技術戦略 | ぎじゅつせんりゃく | technology strategy | 専門用語 |
| 47 | 技術投資 | ぎじゅつとうし | technology investment | 未定義語 |
| 48 | 共同作業 | きょうどうさぎょう | group work | 未定義語 |
| 49 | 教育機関 | きょういくきかん | educational institution | 未定義語 |
| 50 | 業績管理 | ぎょうせきかんり | performance management | 未定義語 |
| 51 | 研究開発 | けんきゅうかいはつ | Research and Development | 未定義語 |
| 52 | 顧客価値 | こきゃくかち | customer value | 未定義語 |
| 53 | 今後適用 | こんごてきよう | Applied in the future | 未定義語 |
| 54 | 人材配分 | じんざいはいぶん | Human resources allocation | 未定義語 |
| 55 | 組織横断 | そしきおうだん | cross-organizational | 未定義語 |
| 56 | 相互利用 | そうごりよう | Mutual use | 未定義語 |
| 57 | 短期集中 | たんきしゅうちゅう | short-term concentration | 未定義語 |
| 58 | 特許戦略 | とっきょせんりゃく | patent strategy | 専門用語 |
| 59 | 付加価値 | ふかかち | Added value | 未定義語 |
| 60 | 要素技術 | ようそぎじゅつ | elemental technology | 未定義語 |
| 61 | MOT | もと | Management of Technology | 専門用語 |
| 62 | シェア | しぇあ | share | 中級 |
| 63 | チーム | ちーむ | team | 中級 |
| 64 | データ | でーた | data | 中級 |
| 65 | テーマ | てーま | theme | 中級 |
| 66 | ニーズ | にーず | needs | 中級 |
| 67 | ポート | ぽーと | port | 未定義語 |
| 68 | モデル | もでる | model | 中級 |
| 69 | 開発者 | かいはつしゃ | Developer | 未定義語 |
| 70 | 企画者 | きかくしゃ | planner | 未定義語 |
| 71 | 技術者 | ぎじゅつしゃ | engineer | 中級 |
| 72 | 産業化 | さんぎょうか | industrialization | 専門用語 |
| 73 | 事業化 | じぎょうか | Commercialization | 専門用語 |
| 74 | 事業者 | じぎょうしゃ | business person | 未定義語 |
| 75 | 時間軸 | じかんじく | Time axis | 未定義語 |
| 76 | 新市場 | しんしじょう | new market | 未定義語 |
| 77 | 整合性 | せいごうせい | integrity | 未定義語 |
| 78 | 創造性 | そうぞうせい | Creativity | 未定義語 |
| 79 | 大企業 | だいきぎょう | Large companies | 中級 |
| 80 | 利用者 | りようしゃ | user | 未定義語 |
| 81 | 意味 | いみ | meaning | 初級 |
| 82 | 育成 | いくせい | nurturing | 上級 |
| 83 | 仮説 | かせつ | hypothesis | 中級 |
| 84 | 価値 | かち | value | 中級 |
| 85 | 課題 | かだい | assignment | 中級 |
| 86 | 解決 | かいけつ | solution | 中級 |
| 87 | 開講 | かいこう | Lecture opening | 中級 |
| 88 | 開発 | かいはつ | development | 中級 |
| 89 | 拡大 | かくだい | expansion | 中級 |
| 90 | 確保 | かくほ | Secure | 上級 |
| 91 | 革新 | かくしん | innovation | 上級 |
| 92 | 活用 | かつよう | Utilization | 中級 |
| 93 | 管理 | かんり | management | 中級 |
| 94 | 関連 | かんれん | connection | 中級 |
| 95 | 企画 | きかく | plan | 中級 |
| 96 | 企業 | きぎょう | company | 中級 |
| 97 | 既存 | きそん | existing | 上級 |
| 98 | 期待 | きたい | expectations | 中級 |
| 99 | 機関 | きかん | institution | 中級 |
| 100 | 機能 | きのう | function | 中級 |
| 101 | 記載 | きさい | description | 上級 |
| 102 | 記述 | きじゅつ | description | 中級 |
| 103 | 技術 | ぎじゅつ | technology | 中級 |
| 104 | 競合 | きょうごう | Conflict | 未定義語 |
| 105 | 共同 | きょうどう | Joint | 中級 |
| 106 | 協業 | きょうぎょう | collaboration | 未定義語 |
| 107 | 教育 | きょういく | education | 中級 |
| 108 | 業者 | ぎょうしゃ | vendor | 中級 |
| 109 | 業績 | ぎょうせき | performance | 中級 |
| 110 | 経営 | けいえい | management | 中級 |
| 111 | 経済 | けいざい | economy | 中級 |
| 112 | 計画 | けいかく | plan | 中級 |
| 113 | 結果 | けっか | result | 中級 |
| 114 | 検証 | けんしょう | verification | 上級 |
| 115 | 研究 | けんきゅう | the study | 中級 |
| 116 | 現象 | げんしょう | phenomenon | 中級 |
| 117 | 顧客 | こきゃく | client | 上級 |
| 118 | 公開 | こうかい | Release | 中級 |
| 119 | 向上 | こうじょう | improvement | 中級 |
| 120 | 考慮 | こうりょ | consideration | 上級 |
| 121 | 貢献 | こうけん | contribution | 上級 |
| 122 | 今後 | こんご | from now on | 中級 |
| 123 | 作業 | さぎょう | work | 中級 |
| 124 | 策定 | さくてい | formulation | 未定義語 |
| 125 | 産業 | さんぎょう | industry | 中級 |
| 126 | 仕組 | しくみ | Mechanism | 未定義語 |
| 127 | 市場 | しじょう | market | 中級 |
| 128 | 事業 | じぎょう | business | 中級 |
| 129 | 時間 | じかん | time | 初級 |
| 130 | 失敗 | しっぱい | failure | 中級 |
| 131 | 実現 | じつげん | realization | 中級 |
| 132 | 実用 | じつよう | Practical | 中級 |
| 133 | 取組 | とりくみ | effort | 未定義語 |
| 134 | 手法 | しゅほう | method | 上級 |
| 135 | 集中 | しゅうちゅう | concentration | 中級 |
| 136 | 重要 | じゅうよう | Critical | 中級 |
| 137 | 出願 | しゅつがん | application | 中級 |
| 138 | 障壁 | しょうへき | barrier | 未定義語 |
| 139 | 進捗 | しんちょく | progress | 未定義語 |
| 140 | 進展 | しんてん | progress | 上級 |
| 141 | 人材 | じんざい | human resources | 中級 |
| 142 | 推進 | すいしん | promotion | 上級 |
| 143 | 成果 | せいか | Achievement | 中級 |
| 144 | 成功 | せいこう | success | 中級 |
| 145 | 精通 | せいつう | familiarity | 上級 |
| 146 | 製造 | せいぞう | manufacturing | 中級 |
| 147 | 製品 | せいひん | product | 中級 |
| 148 | 説明 | せつめい | explanation | 中級 |
| 149 | 戦略 | せんりゃく | strategy | 上級 |
| 150 | 組織 | そしき | organization | 中級 |
| 151 | 創出 | そうしゅつ | creation | 未定義語 |
| 152 | 想定 | そうてい | Assumption | 上級 |
| 153 | 相互 | そうご | mutual | 中級 |
| 154 | 促進 | そくしん | promotion | 上級 |
| 155 | 対象 | たいしょう | subject | 中級 |
| 156 | 大学 | だいがく | university | 初級 |
| 157 | 達成 | たっせい | achievement | 中級 |
| 158 | 短期 | たんき | short term | 中級 |
| 159 | 中心 | ちゅうしん | center | 中級 |
| 160 | 注力 | ちゅうりょく | focus | 未定義語 |
| 161 | 追求 | ついきゅう | Pursuit | 上級 |
| 162 | 提供 | ていきょう | offer | 中級 |
| 163 | 適用 | てきよう | Application | 中級 |
| 164 | 登場 | とうじょう | Appearance | 中級 |
| 165 | 投資 | とうし | investment | 上級 |
| 166 | 道筋 | みちすじ | route | 上級 |
| 167 | 特許 | とっきょ | patent | 上級 |
| 168 | 特徴 | とくちょう | Features | 中級 |
| 169 | 特定 | とくてい | identification | 中級 |
| 170 | 能力 | のうりょく | ability | 中級 |
| 171 | 背景 | はいけい | background | 上級 |
| 172 | 配分 | はいぶん | allocation | 上級 |
| 173 | 評価 | ひょうか | evaluation | 中級 |
| 174 | 品質 | ひんしつ | quality | 中級 |
| 175 | 付加 | ふか | addition | 上級 |
| 176 | 分析 | ぶんせき | analysis | 上級 |
| 177 | 分野 | ぶんや | field | 中級 |
| 178 | 分類 | ぶんるい | classification | 中級 |
| 179 | 編成 | へんせい | organization | 上級 |
| 180 | 保有 | ほゆう | possession | 中級 |
| 181 | 本質 | ほんしつ | essence | 上級 |
| 182 | 目的 | もくてき | the purpose | 中級 |
| 183 | 予算 | よさん | budget | 中級 |
| 184 | 用語 | ようご | term | 中級 |
| 185 | 要素 | ようそ | element | 上級 |
| 186 | 利用 | りよう | use | 中級 |
| 187 | 立案 | りつあん | planning | 上級 |
| 188 | 立脚 | りっきゃく | standing leg | 未定義語 |
| 189 | 両面 | りょうめん | both sides | 中級 |
| 190 | 例示 | れいじ | illustration | 未定義語 |
| 191 | 連携 | れんけい | alignment | 上級 |
目次