損益計算書の流れと用語の解説(Flow of the Income Statement and Explanation of Key Terms)

目次

1. 売上(収益)

商品やサービスを売った合計金額。

  • 例①:1個1万円のパソコン部品を1,000個販売 → 売上=1億円
  • 例②:月額1,000円の動画配信サービスを1万人が契約 → 売上=1,000万円

2. 売上原価(変動費)

商品を仕入れたり作ったりするために直接かかった費用。
👉 売れた数に比例する費用。

  • 例①:小売業 → 商品の仕入代金
  • 例②:製造業 → 材料費、製造に従事する作業員の人件費

3. 売上総利益(粗利)

売上-売上原価売上 - 売上原価売上-売上原価

商品を売って「どれだけ稼げたか」の最初の利益。
👉 まだ固定費は引いていない。

  • 例①:売上1,000万円、原価600万円 → 粗利=400万円
  • 例②:ラーメン屋で売上100万円、食材費40万円 → 粗利=60万円

4. 販売管理費(販管費)(販売費及び一般管理費)

商品を売るため・会社を運営するための費用。
👉 ここに固定費が多く含まれる。

  • 例①:営業マンの給料(固定費)
  • 例②:会社の家賃・光熱費(固定費)
  • 例③:広告宣伝費(売上に比例する場合もある)

🔹 販売費(Selling Expenses)

👉 商品やサービスを「売るために直接かかる費用」。お客さんに商品を届けるまでの費用

  • 広告宣伝費(CMやチラシ、ウェブ広告)
  • 営業担当者の給料・交通費
  • 販売手数料
  • 配送費(宅配・運送)

特徴:売上を伸ばす活動に直結している費用。

🔹 販売費の中身を分けてみると

変動費に近い販売費(売上に比例しやすい)
販売手数料(売れた分だけかかる)
配送費(売上が増えると配達回数・送料が増える)
売上に応じた営業インセンティブ

固定費に近い販売費(売上に関係なく一定)
営業マンの基本給
広告宣伝費(テレビCMや新聞広告などは一定額を払う場合が多い)
営業所の家賃

👉 販売費は「変動費と固定費が混ざっているけど、全体としては固定費に近い扱い」

🔹 一般管理費(General & Administrative Expenses)

👉 会社を運営・管理するためにかかる費用。会社を裏から支えるための費用

  • 本社・事務部門の人件費
  • 役員報酬
  • 本社の家賃・光熱費
  • 法務・経理・総務などバックオフィスの費用

特徴:売る活動とは直接関係ないけれど、会社を維持するために必要な費用。

5. 営業利益

売上総利益-販管費売上総利益 - 販管費売上総利益-販管費

会社の本業だけでどれくらいもうけたか。

  • 例①:小売業 → 粗利から「店舗の家賃・従業員の給料」を引いた残り
  • 例②:飲食業 → 粗利から「店員の給料・水道光熱費」を引いた残り

6. 営業外収益・営業外損益

本業以外での収益や損失。

  • 例①:銀行に預けて受け取った利息(収益)
  • 例②:借金に対する利息支払い(損益)
  • 例③:株式投資の配当金(収益)

7. 経常利益

営業利益+営業外収益-営業外損益営業利益 + 営業外収益 - 営業外損益営業利益+営業外収益-営業外損益

会社が日常的に稼いでいる力を表す利益。

  • 例①:営業利益500万円 + 預金利息20万円 - 借入利息30万円 → 経常利益490万円
  • 例②:不動産業 → 家賃収入が営業利益に加わる

8. 特別利益・特別損益

普段の活動とは関係ない臨時的な収益や損失。

  • 例①:土地や建物を売却して出た利益(特別利益)
  • 例②:地震や火災で工場が壊れて出た損失(特別損益)

9. 税引前当期利益

経常利益+特別利益-特別損失経常利益 + 特別利益 - 特別損失経常利益+特別利益-特別損失

税金を払う前の利益。

  • 例①:経常利益500万円+土地売却益100万円 → 600万円
  • 例②:経常利益700万円-災害損失200万円 → 500万円

10. 法人税等

会社が国や地方に払う税金。

  • 例①:法人税
  • 例②:住民税・事業税

11. 当期純利益

税引前当期利益-法人税税引前当期利益 - 法人税税引前当期利益-法人税

会社に最終的に残った「純粋なもうけ」。

  • 例①:税引前利益1,000万円-法人税300万円=純利益700万円
  • 例②:純利益の一部を株主に配当、一部を会社の内部留保へ

🔑 ポイント整理

  • 売上総利益(粗利):売上-変動費(売上原価)
  • 営業利益:粗利-販管費(ここに固定費が入る)
  • 経常利益:営業利益+金融収支
  • 当期純利益:最終的に会社に残る利益

👉 つまり「販管費=固定費を含む費用」なので、最初の問題では「利益=営業利益」と判断できる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

GoodMorning!

デジタルの海原を冒険しながら、美食の宝を探し求める探検家です。テクノロジーの世界を舞台に、新しい発見を求めて、キーボードの海を横断。そして、実世界では、隅々まで足を運んで、舌鼓を打つ価値のある美味しいお店を見つけ出します。

私の使命は、小さなITの豆知識から始まり、心を満たすグルメスポットの紹介まで、あなたの日常にちょっとしたスパイスを加えること。画面の向こう側から、気軽に楽しめる話題を届けたいのです。ここでは、私が「これは!」と思った技術的な小話や、舌の記憶に残るような食べ物屋さんを紹介していきます。

このWebサイトは、ITとグルメ、二つの世界を融合させた、まさにデジタルと現実の融合点。ふらっと立ち寄って、新たな発見や、ほっこりするような話題で一息ついていただけたら幸いです。知識の海を冒険し、味覚の旅を楽しみましょう。毎日を少しだけ特別なものに変える、そんな情報をお届けします。

GoodMorning!

I am an explorer who ventures across the digital sea in search of gastronomic treasures. In the world of technology, I traverse the sea of keyboards in search of new discoveries. And in the real world, I visit every nook and cranny to find a delicious restaurant worth tantalizing your taste buds.

My mission is to add a little spice to your everyday life, starting with little IT tidbits and ending with foodie spots that fill your heart. I want to bring you topics that you can easily enjoy from the other side of the screen. Here, I'm going to share with you some of the technical tidbits and I will introduce small technical stories and food shops that will leave a lasting impression on your taste buds.

This Web site is truly a fusion point of digital and reality, combining the two worlds of IT and gourmet. I hope you will stop by and take a breather with new discoveries and dusty topics. Come explore the sea of knowledge and enjoy a journey of taste. I will bring you the information that will change your everyday life into something a little more special.

目次