| No. | 出現する名詞 | よみ | English | 語彙レベル | 
| 1 | アプリケーションプログラム | あぷりけーしょんぷろぐらむ | application program | 未定義語 | 
| 2 | 情報処理技術者試験センター | じょうほうしょりぎじゅつしゃしけんせんたー | Information Processing Engineer Examination Center | 未定義語 | 
| 3 | インターネットプロトコル | いんたーねっとぷろとこる | internet protocol | 未定義語 | 
| 4 | キャリアアグリゲーション | きゃりああぐりげーしょん | carrier aggregation | 専門用語 | 
| 5 | グローバルIPアドレス | ぐろーばるIPあどれす | Global IP address | 専門用語 | 
| 6 | ネットワークアドレス部 | ねっとわーくあどれすぶ | Network address part | 未定義語 | 
| 7 | インターネットヘ接続 | いんたーねっとへせつぞく | Connect to the Internet | 未定義語 | 
| 8 | オンラインストレージ | おんらいんすとれーじ | online storage | 専門用語 | 
| 9 | ネットワークアドレス | ねっとわーくあどれす | network address | 専門用語 | 
| 10 | 仮想移動体通信事業者 | かそういどうたいつうしんじぎょうしゃ | Mobile Virtual Network Operator | 専門用語 | 
| 11 | アプリケーション層 | あぷりけーしょんそう | application layer | 専門用語 | 
| 12 | インターネット経由 | いんたーねっとけいゆ | Via the internet | 未定義語 | 
| 13 | メール転送サービス | めーるてんそうさーびす | Email forwarding service | 未定義語 | 
| 14 | 移動体通信サービス | いどうたいつうしんさーびす | Mobile communication service | 未定義語 | 
| 15 | 情報処理技術者試験 | じょうほうしょりぎじゅつしゃしけん | Information processing engineer examination | 未定義語 | 
| 16 | アクセスポイント | あくせすぽいんと | access point | 専門用語 | 
| 17 | アプリケーション | あぷりけーしょん | application | 上級 | 
| 18 | サブネットマスク | さぶねっとますく | sub-net mask | 専門用語 | 
| 19 | ホストアドレス部 | ほすとあどれすぶ | host address part | 未定義語 | 
| 20 | メーリングリスト | めーりんぐりすと | mailing list | 専門用語 | 
| 21 | 移動体通信事業者 | いどうたいつうしんじぎょうしゃ | Mobile carrier | 専門用語 | 
| 22 | IoTデバイス | あいおーてぃーでばいす | IoT device | 専門用語 | 
| 23 | LANケーブル | らんけーぶる | LAN cable | 専門用語 | 
| 24 | Webブラウザ | うぇぶぶらうざ | Web browser | 専門用語 | 
| 25 | インターネット | いんたーねっと | internet | 初級 | 
| 26 | スマートフォン | すまーとふぉん | smartphone | 専門用語 | 
| 27 | メールアドレス | めーるあどれす | email address | 未定義語 | 
| 28 | メールボックス | めーるぼっくす | mailbox | 専門用語 | 
| 29 | メール転送機能 | めーるてんそうきのう | Email forwarding function | 未定義語 | 
| 30 | 送信メッセージ | そうしんめっせーじ | send message | 未定義語 | 
| 31 | 通信プロトコル | つうしんぷろとこる | Communication protocol | 専門用語 | 
| 32 | 電源コンセント | でんげんこんせんと | power outlet | 未定義語 | 
| 33 | DNSサーバ | でぃーえぬえすさーば | DNS server | 専門用語 | 
| 34 | HTML形式 | えいちてぃーえるえむけいしき | HTML format | 専門用語 | 
| 35 | IPアドレス | あいぴーあどれす | IP address | 専門用語 | 
| 36 | RSSリーダ | あーるえすえすりーだ | RSS reader | 未定義語 | 
| 37 | SIMカード | しむかーど | SIM card | 専門用語 | 
| 38 | TCP/IP | てぃーしーぴー/あいぴー | TCP/IP | 専門用語 | 
| 39 | USBメモリ | ゆーえすびーめもり | USB memory | 専門用語 | 
| 40 | Webサイト | うぇぶさいと | Website | 専門用語 | 
| 41 | Webページ | うぇぶぺーじ | web page | 専門用語 | 
| 42 | Webメール | うぇぶめーる | Webmail | 専門用語 | 
| 43 | アドレスバー | あどれすばー | address bar | 未定義語 | 
| 44 | コンピュータ | こんぴゅーた | Computer | 中級 | 
| 45 | ダウンロード | だうんろーど | download | 中級 | 
| 46 | ディスク領域 | でぃすくりょういき | disk space | 未定義語 | 
| 47 | テキスト形式 | てきすとけいしき | Text format | 専門用語 | 
| 48 | ネットワーク | ねっとわーく | network | 中級 | 
| 49 | ハイパリンク | はいぱりんく | hyperlink | 専門用語 | 
| 50 | フォーマット | ふぉーまっと | format | 上級 | 
| 51 | メールソフト | めーるそふと | email software | 未定義語 | 
| 52 | 移動体通信網 | いどうたいつうしんもう | mobile communication network | 未定義語 | 
| 53 | 携帯電話会社 | けいたいでんわかいしゃ | mobile phone company | 未定義語 | 
| 54 | 自社ブランド | じしゃぶらんど | own brand | 未定義語 | 
| 55 | 通信サービス | つうしんさーびす | communication service | 専門用語 | 
| 56 | 補助記憶装置 | ほじょきおくそうち | auxiliary storage | 専門用語 | 
| 57 | HTTPS | えいちてぃーてぃーぴーえす | Hypertext Transfer Protocol Secure | 専門用語 | 
| 58 | ICカード | あいしーかーど | IC card | 専門用語 | 
| 59 | オンライン | おんらいん | online | 中級 | 
| 60 | タブレット | たぶれっと | Tablet | 専門用語 | 
| 61 | ドメイン名 | どめいんめい | Domain name | 専門用語 | 
| 62 | プログラム | ぷろぐらむ | program | 中級 | 
| 63 | プロトコル | ぷろとこる | protocol | 専門用語 | 
| 64 | メタデータ | めたでーた | metadata | 専門用語 | 
| 65 | メッセージ | めっせーじ | message | 中級 | 
| 66 | 移動体通信 | いどうたいつうしん | mobile communication | 未定義語 | 
| 67 | 契約者ID | けいやくしゃあいでぃー | Contractor ID | 未定義語 | 
| 68 | 携帯電話機 | けいたいでんわき | mobile phone | 未定義語 | 
| 69 | 光ファイバ | ひかりふぁいば | optical fiber | 未定義語 | 
| 70 | 接続エラー | せつぞくえらー | Connection error | 未定義語 | 
| 71 | 送り先全員 | おくりさきぜんいん | All recipients | 未定義語 | 
| 72 | 通信事業者 | つうしんじぎょうしゃ | carrier | 未定義語 | 
| 73 | 電子メール | でんしめーる | 専門用語 | |
| 74 | 登録メンバ | とうろくめんば | Registered member | 未定義語 | 
| 75 | 無線LAN | むせんらん | Wireless LAN | 専門用語 | 
| 76 | FTTH | えふてぃーてぃーえいち | Fiber To The Home | 専門用語 | 
| 77 | HTML | えいちてぃーえむえる | Hypertext Markup Language | 専門用語 | 
| 78 | HTTP | えいちてぃーてぃーぴー | Hypertext Transfer Protocol | 専門用語 | 
| 79 | IPv4 | あいぴーぶいふぉー | IPv4 | 専門用語 | 
| 80 | IPv6 | あいぴーぶいしっくす | IPv6 | 専門用語 | 
| 81 | IP電話 | あいぴーでんわ | IP phone | 専門用語 | 
| 82 | MVNO | えむぶいえぬおー | Mobile Virtual Network Operator | 専門用語 | 
| 83 | POP3 | ぽっぷすりー | POP3 | 未定義語 | 
| 84 | SMTP | えすえむてぃーぴー | Simple Mail Transfer Protocol | 専門用語 | 
| 85 | VoIP | ぼいぷ | Voice over Internet Protocol | 未定義語 | 
| 86 | アクセス | あくせす | access | 中級 | 
| 87 | アドレス | あどれす | address | 中級 | 
| 88 | インフラ | いんふら | infrastructure | 未定義語 | 
| 89 | キャリア | きゃりあ | career | 未定義語 | 
| 90 | サービス | さーびす | service | 中級 | 
| 91 | ディスク | でぃすく | disk | 中級 | 
| 92 | デバイス | でばいす | device | 専門用語 | 
| 93 | ファイル | ふぁいる | File | 中級 | 
| 94 | ブラウザ | ぶらうざ | browser | 未定義語 | 
| 95 | ブランド | ぶらんど | brand | 中級 | 
| 96 | ポイント | ぽいんと | point | 中級 | 
| 97 | ホスト名 | ほすとめい | hostname | 未定義語 | 
| 98 | ボックス | ぼっくす | box | 中級 | 
| 99 | 宛先設定 | あてさきせってい | Destination settings | 未定義語 | 
| 100 | 音声通話 | おんせいつうわ | voice call | 未定義語 | 
| 101 | 何度入力 | なんどにゅうりょく | How many times to enter | 未定義語 | 
| 102 | 記憶装置 | きおくそうち | Storage device | 専門用語 | 
| 103 | 契約情報 | けいやくじょうほう | Contract information | 未定義語 | 
| 104 | 携帯電話 | けいたいでんわ | mobile phone | 初級 | 
| 105 | 更新情報 | こうしんじょうほう | update information | 未定義語 | 
| 106 | 自分名義 | じぶんめいぎ | Own name | 未定義語 | 
| 107 | 周波数帯 | しゅうはすうたい | frequency band | 未定義語 | 
| 108 | 情報処理 | じょうほうしょり | information processing | 中級 | 
| 109 | 通信機能 | つうしんきのう | Communication function | 未定義語 | 
| 110 | 電力供給 | でんりょくきょうきゅう | Power supply | 未定義語 | 
| 111 | 電話番号 | でんわばんごう | telephone number | 初級 | 
| 112 | 読み書き | よみかき | reading and writing | 中級 | 
| 113 | 保存領域 | ほぞんりょういき | storage area | 未定義語 | 
| 114 | 補助記憶 | ほじょきおく | auxiliary memory | 専門用語 | 
| 115 | 無線通信 | むせんつうしん | Wireless communication | 上級 | 
| 116 | DNS | でぃーえぬえす | Domain Name System | 専門用語 | 
| 117 | IoT | あいおーてぃー | Internet of Things | 専門用語 | 
| 118 | IPA | あいぴーえー | International Phonetic Alphabet | 未定義語 | 
| 119 | LAN | らん | Local Area Network | 専門用語 | 
| 120 | NAT | なっと | Network Address Translation | 専門用語 | 
| 121 | PoE | ぴーおーいー | Power over Ethernet | 未定義語 | 
| 122 | POP | ぽっぷ | Post Office Protocol | 専門用語 | 
| 123 | RSS | あーるえすえす | Really Simple Syndication | 専門用語 | 
| 124 | URL | ゆーあーるえる | Uniform Resource Locator | 専門用語 | 
| 125 | USB | ゆーえすびー | Universal Serial Bus | 専門用語 | 
| 126 | Web | うぇぶ | Web | 専門用語 | 
| 127 | カード | かーど | card | 初級 | 
| 128 | サーバ | さーば | server | 専門用語 | 
| 129 | サイト | さいと | site | 中級 | 
| 130 | ストア | すとあ | store | 未定義語 | 
| 131 | データ | でーた | data | 中級 | 
| 132 | ビット | びっと | bit | 上級 | 
| 133 | ブログ | ぶろぐ | blog | 専門用語 | 
| 134 | ページ | ぺーじ | page | 初級 | 
| 135 | メール | めーる | 未定義語 | |
| 136 | メモリ | めもり | memory | 専門用語 | 
| 137 | メンバ | めんば | member | 未定義語 | 
| 138 | リンク | りんく | Link | 未定義語 | 
| 139 | 安定化 | あんていか | Stabilization | 未定義語 | 
| 140 | 移動体 | いどうたい | mobile object | 未定義語 | 
| 141 | 技術者 | ぎじゅつしゃ | engineer | 中級 | 
| 142 | 契約者 | けいやくしゃ | Contractor | 未定義語 | 
| 143 | 見出し | みだし | heading | 中級 | 
| 144 | 構造化 | こうぞうか | structuring | 専門用語 | 
| 145 | 事業者 | じぎょうしゃ | business person | 未定義語 | 
| 146 | 受信者 | じゅしんしゃ | Receiver | 未定義語 | 
| 147 | 周波数 | しゅうはすう | frequency | 上級 | 
| 148 | 接続先 | せつぞくさき | access point | 未定義語 | 
| 149 | 送受信 | そうじゅしん | sending and receiving | 未定義語 | 
| 150 | 送信者 | そうしんしゃ | sender | 未定義語 | 
| 151 | 送信先 | そうしんさき | mail recipient | 未定義語 | 
| 152 | 通信網 | つうしんもう | Communication network | 上級 | 
| 153 | 提供者 | ていきょうしゃ | provider | 未定義語 | 
| 154 | 文字列 | もじれつ | string | 未定義語 | 
| 155 | 利用者 | りようしゃ | user | 未定義語 | 
| 156 | EC | いーしー | Electronic Commerce | 専門用語 | 
| 157 | SI | えすあい | System Integration | 専門用語 | 
| 158 | 宛先 | あてさき | address | 未定義語 | 
| 159 | 安定 | あんてい | stable | 中級 | 
| 160 | 移動 | いどう | move | 中級 | 
| 161 | 閲覧 | えつらん | View | 上級 | 
| 162 | 音声 | おんせい | audio | 上級 | 
| 163 | 下位 | かい | subordinate | 上級 | 
| 164 | 仮想 | かそう | virtuality | 中級 | 
| 165 | 何度 | なんど | Many times | 初級 | 
| 166 | 家庭 | かてい | home | 中級 | 
| 167 | 会社 | かいしゃ | company | 初級 | 
| 168 | 確認 | かくにん | confirmation | 中級 | 
| 169 | 企業 | きぎょう | company | 中級 | 
| 170 | 基本 | きほん | basic | 中級 | 
| 171 | 機能 | きのう | function | 中級 | 
| 172 | 記憶 | きおく | Memory | 中級 | 
| 173 | 記載 | きさい | description | 上級 | 
| 174 | 記事 | きじ | article | 中級 | 
| 175 | 記述 | きじゅつ | description | 中級 | 
| 176 | 記録 | きろく | record | 中級 | 
| 177 | 技術 | ぎじゅつ | technology | 中級 | 
| 178 | 供給 | きょうきゅう | supply | 中級 | 
| 179 | 共通 | きょうつう | common | 中級 | 
| 180 | 境界 | きょうかい | boundary | 中級 | 
| 181 | 業者 | ぎょうしゃ | vendor | 中級 | 
| 182 | 契約 | けいやく | contract | 中級 | 
| 183 | 形式 | けいしき | format | 中級 | 
| 184 | 形態 | けいたい | form | 上級 | 
| 185 | 経由 | けいゆ | via | 中級 | 
| 186 | 原因 | げんいん | cause | 中級 | 
| 187 | 故障 | こしょう | breakdown | 中級 | 
| 188 | 更新 | こうしん | update | 中級 | 
| 189 | 構成 | こうせい | composition | 中級 | 
| 190 | 構造 | こうぞう | structure | 中級 | 
| 191 | 構築 | こうちく | construction | 上級 | 
| 192 | 購入 | こうにゅう | purchase | 中級 | 
| 193 | 作成 | さくせい | create | 中級 | 
| 194 | 参考 | さんこう | reference | 中級 | 
| 195 | 仕組 | しくみ | Mechanism | 未定義語 | 
| 196 | 使用 | しよう | use | 中級 | 
| 197 | 指定 | してい | designation | 中級 | 
| 198 | 試験 | しけん | test | 初級 | 
| 199 | 事業 | じぎょう | business | 中級 | 
| 200 | 字句 | じく | lexical | 未定義語 | 
| 201 | 自社 | じしゃ | own company | 未定義語 | 
| 202 | 自動 | じどう | automatic | 中級 | 
| 203 | 自分 | じぶん | myself | 初級 | 
| 204 | 識別 | しきべつ | identification | 上級 | 
| 205 | 実現 | じつげん | realization | 中級 | 
| 206 | 借用 | しゃくよう | borrowing | 上級 | 
| 207 | 手法 | しゅほう | method | 上級 | 
| 208 | 受信 | じゅしん | reception | 中級 | 
| 209 | 収集 | しゅうしゅう | collection | 中級 | 
| 210 | 処理 | しょり | process | 中級 | 
| 211 | 書式 | しょしき | Format | 上級 | 
| 212 | 障害 | しょうがい | hindrance | 中級 | 
| 213 | 場所 | ばしょ | place | 初級 | 
| 214 | 情報 | じょうほう | information | 中級 | 
| 215 | 職場 | しょくば | workplace | 中級 | 
| 216 | 接続 | せつぞく | connection | 中級 | 
| 217 | 設置 | せっち | Installation | 中級 | 
| 218 | 設定 | せってい | setting | 中級 | 
| 219 | 説明 | せつめい | explanation | 中級 | 
| 220 | 全員 | ぜんいん | Everyone | 中級 | 
| 221 | 相互 | そうご | mutual | 中級 | 
| 222 | 装置 | そうち | Device | 中級 | 
| 223 | 送信 | そうしん | send | 中級 | 
| 224 | 他社 | たしゃ | Other companies | 中級 | 
| 225 | 対応 | たいおう | correspondence | 中級 | 
| 226 | 通信 | つうしん | communication | 中級 | 
| 227 | 通話 | つうわ | call | 中級 | 
| 228 | 提供 | ていきょう | offer | 中級 | 
| 229 | 転送 | てんそう | transfer | 中級 | 
| 230 | 電源 | でんげん | power supply | 中級 | 
| 231 | 電子 | でんし | electronic | 中級 | 
| 232 | 電波 | でんぱ | radio waves | 中級 | 
| 233 | 電力 | でんりょく | electric power | 中級 | 
| 234 | 電話 | でんわ | phone | 初級 | 
| 235 | 登録 | とうろく | Registration | 中級 | 
| 236 | 動作 | どうさ | motion | 中級 | 
| 237 | 内蔵 | ないぞう | Built-in | 上級 | 
| 238 | 内容 | ないよう | Content | 中級 | 
| 239 | 日程 | にってい | schedule | 中級 | 
| 240 | 入力 | にゅうりょく | input | 中級 | 
| 241 | 発行 | はっこう | issue | 中級 | 
| 242 | 番号 | ばんごう | number | 初級 | 
| 243 | 表記 | ひょうき | Notation | 中級 | 
| 244 | 表示 | ひょうじ | display | 中級 | 
| 245 | 複数 | ふくすう | multiple | 中級 | 
| 246 | 文字 | もじ | letter | 中級 | 
| 247 | 変換 | へんかん | conversion | 中級 | 
| 248 | 返信 | へんしん | reply | 中級 | 
| 249 | 保管 | ほかん | storage | 上級 | 
| 250 | 保存 | ほぞん | keep | 中級 | 
| 251 | 補助 | ほじょ | auxiliary | 中級 | 
| 252 | 本文 | ほんぶん | Text | 中級 | 
| 253 | 無線 | むせん | wireless | 上級 | 
| 254 | 役割 | やくわり | role | 中級 | 
| 255 | 容量 | ようりょう | capacity | 中級 | 
| 256 | 用法 | ようほう | Usage | 中級 | 
| 257 | 要約 | ようやく | summary | 中級 | 
| 258 | 利用 | りよう | use | 中級 | 
| 259 | 領域 | りょういき | region | 上級 | 
目次
		
	